※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンデリング
妊娠・出産

妊婦検診での内診が苦手で、次回の検査に不安がある方へ。慣れるコツや楽になるアドバイスを教えてください。

妊婦検診での内診いまだに苦手な方いらっしゃいますか?

次回の検診から頸管長を測る検査と、膣分泌液検査というのが始まります。

頸膣エコーは初期の時に経験したのでどんな感じか分かるのですが、久しぶりの内診だし、おりもの検査は初めてなので、どんな検査なのかどのくらい痛いものなのか今から恐怖です( ;∀;)

慣れるコツとか、気持ちが楽になれるアドバイスどうかよろしくお願いします!

コメント

初心者マーク🔰

大きく深呼吸して中に入る時にフーッとゆっくり吐くと体の力が抜けて多少楽でした(>_<)内診は怖いし痛いですよね(>_<)

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!
    息を吐くと良いんですね♪
    いつもつい『うっ』と止めてしまいます(-_-;)

    • 3月25日
deleted user

慣れる人はいないんぢゃないかなあ(TT)4人目妊娠中で、散々お股開いてますwが、内診はなかなか慣れません(^_^;)やっぱ嫌だし緊張しますよ〜!

痛いか痛くないかは医者によると思います★

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!
    お子さん四人!!すごいです!!
    やっぱり緊張しますよね(T-T)

    • 3月25日
ひよこ

全く痛くないですよ!!
入ってる感じはありますが
力抜いてたら平気です( ˊᵕˋ )♡

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!
    やっぱり力いれないのが大事なんですね(*^^*)

    • 3月25日
emma8

私も内診嫌いですー( ;´Д`)
いつも身体が固まるらしく、先生に「はい、力抜いてねー!」と言われますが、力抜くと案外平気かもしれません。。^^;

  • ポンデリング

    ポンデリング

    つい入ってくるときは固くなっちゃいますよね( ;∀;)
    力抜いてるつもりでもそう言われたことありますー(T_T)

    • 3月25日
まりか

経産婦でも慣れないと言われるので、苦手な人が普通だと思います(>_<)

力抜けば少しはマシになるかと思いますので、心を無にしてくださいね!

ちなみに私は、おりものの分泌液の検査は結構苦手なので息を出来るだけ吐くようにしてます…笑

  • ポンデリング

    ポンデリング

    ありがとうございます!
    おりもの検査ってエコーとはまた違うんですね(・・;)
    あぁ…検診楽しみだけど怖いー(ToT)

    • 3月25日