
1歳の子供が食事を拒否する悩みです。主にパンしか食べず、他の食べ物を拒否しています。卒乳を考えているが、栄養摂取が心配です。アドバイスをお願いします。
もうすぐ1歳の子供の離乳食のついてです。
元々順調というわけではなかったですが、主に、うどん、バナナなどのフルーツ、パン、ヨーグルト、時々ベビーフードは食べてくれていました。
しかしここ1週間くらい、パン以外は嫌がるようになり食べてくれません。
パンは自分で食べ掴みをして食べるので、自分で食べれるものをと思い、おやきや玉子焼き、野菜スティックなど試してましたが全然だめです。あんなに大好きだったバナナやヨーグルトも嫌がるようになりました😭
最近、まともにたべているのはパンだけです。あとはおっぱいです。
そろそろ卒乳も考えていたのですが、この状態でおっぱいがなくなったら栄養が摂取できなくなってしまう…それか、卒乳したらお腹が空いてパン以外も食べるようになってくれるのでしょうか😭
途方にくれています。
なにかアドバイスいただきたいです💦
- ★★★
コメント

退会ユーザー
ウチの子はほとんど離乳食食べなくて
1歳3ヶ月までほぼ母乳で
育ってきたようなもんです笑
断乳したら偏りはあるものの
食べるようになりましたよ

みぃ
わたしは完ミでしたが、ミルク減らしたらたべるようになりました!
嫌がる時期はくるので、またたべるようになるまでは食べられるものを食べられる量あげていましたよ!
-
★★★
そうですよね。今は食べれるものを食べさせるしかなですよね!
断乳も考えてみようと思います!ありがとうございます!- 7月11日

じゅのちっち
知り合いのママさんも子供が食パンしか食べないと言っていました💦
そろそろ卒乳をお考えでしたら牛乳を少しずつ取り入れておっぱいを少しずつ減らす方向でいかがでしょうか。。
牛乳もけっこうエネルギーありますからとりあえず栄養摂取は可能かと💦
そのうち、バナナヨーグルトや潰したバナナと牛乳混ぜてミルクシェーキみたいにして少しずつ食べる方向にもっていってみてはどうでしょうか。。
食べないのは今だけです!
大人になってご飯食べない人はいないですからね、時期が来れば食べるようになります☺️
今はしんどいかもしれませんが、子供のペースでゆっくりいきましょう⭐️
-
★★★
同じような方がいたと知って安心しました✨
なるほど!牛乳まだ試したことなかったです!少しずつやってみます✨
そうですね、子供のペースに合わせて頑張り過ぎない程度にやってみます!- 7月11日
-
じゅのちっち
はやく、いっぱいもぐもぐしてくれるようになるといいですね💓
- 7月11日

りこ
断乳すれば食べるようになるとよく言われますよ❤
それにうちの子もほとんど何も食べないので経験談ではないですが、パンしか食べない、うどんしか食べない時期って結構あるらしいですよ🤗✨
パンを食べてくれるのなら野菜を入れた蒸しパンとかどうですか??😊
偏食せずなんでも食べてくれる子の方が少ないと思うのであまり心配しなくてもいいと思います‼️
うちは気休めでフォロミ飲ませてますが、それでも1日200mlも飲まないです🤣💦
-
★★★
野菜を入れた蒸しパンですね!さっそくやってみたいと思います✨ありがとうございます!
同じくらいの友達の子がなんでもパクパク食べていて、それを見て比べてしまって😭我が子のペースでやってみようと思います- 7月11日
★★★
おっぱい大好きですよね😭
やはり断乳を考えてみようと思います!偏食も仕方がないと思って頑張ります!ありがとうございます!