※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

2018年4月25日に長男を出産しました!2歳差2学年差が良くて、ギリギリ何月に妊娠すれば2歳差2学年差ですか?

2018年4月25日に長男を出産しました!
2歳差2学年差が良くて、ギリギリ何月に妊娠すれば2歳差2学年差ですか?

コメント

ららら

今7週(仲良しは6月初め)で2月後半生まれなので、もうそろそろ大丈夫だと思いますよ。8月以降なら安心かと思います。

  • あー

    あー

    仕事を10月から始めるのであまり早く妊娠するとなーと思い来年3月から妊活したいんです!!

    • 7月10日
  • ららら

    ららら

    それだと今の私の一年後なので6月くらいまでですかね!でもすぐできるとも限らないので、その辺りはなんとも💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

次の6月まてに妊娠したら2学年差だと思います😊

  • あー

    あー

    10月から仕事始めるのであまり早く妊娠したら良くないですよね、、なので来年3月から妊活しようかなと、^_^

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

今から妊娠したとして2020年5月生まれになるので、
今から余裕もって8ヶ月以内に妊娠すれば2学年差になると思います😊でも、早生まれ含まないんだったら、
今から半年以内がいいのかと思います😅

  • あー

    あー

    仕事を10月から始めるのですぐ妊娠したらまずいかなと、、😭半年仕事して大体3月4月くらいから妊活するしかないかなーと、

    • 7月10日
ちびころ

2020年の7月に妊娠が確定すれば、
2021年の3月に産まれるので、
ギリギリ2学年差かな?
6月初旬に妊娠(妊活)すれば、
早くて7月初旬〜中頃に分かる感じですので!
6月初旬〜3月中頃の十月十日ですね!
排卵日とかもあるので、
初旬に限定するのは難しいですが、、

6月末(妊活)だと4月に被ってしまう可能性も、、、そうなると3学年差になるかと、、、

違ったらごめんなさい!

  • あー

    あー

    詳しくありがとうございます😊

    • 7月10日