
なんか、退職して一年4ヶ月。あの頃バリバリで世の中のママさんを見ると…
なんか、退職して一年4ヶ月。あの頃バリバリで世の中のママさんを見ると旦那さんに守られてる感?って言うのかおっとりとしている、ゆるい、ほのぼの、、、等感じていて、私のタイプ的にそうゆう女性になれないと思っていたけど、産後半年経った最近完全に社会性が抜けている事に気付いた。
毎日赤ちゃんと接し夫に甘え、シャキシャキとした会話をしてないでいたら、
今日美容師さんに
旦那さんに愛されてる感凄いですね〜
おっとりしてますね〜と言われ、、、
あれ?私、そうなの?ってなった(^_^;)
今はのんびりママになりました。前は仕事出来ない人にキツく言ってたのに、、、(^_^;)
- まる(7歳, 9歳)

ぽよん
子ども産むと丸くなるって良いますよね(*^^*)めちゃめちゃ厳しい上司も子ども産んで丸くなったってみんなに言われてました(^^)
チュキさんも幸せオーラが出てたんですかね(o^^o)

退会ユーザー
わかります!
私もわりとスパルタな仕事人間だったんですけどね(^_^;)
先輩とか戻ってくるの待っててくれてるけど、昔と同じ温度で戻れる気がしないです…笑

まる
(^_^;)分かります!
人に優しくなって丸くなったのと、なんて言うか
毎日の社会の荒波にもまれてないから、リズムが違いますよね(^_^;)
俗に言う
ブランクってやつです。(^_^;)
私も以前の職場でブランク2年の主婦が入ってきた時に
なんか、ぽかーんってしてるな〜って思いました。
良く言えばふわりとして柔らかいイメージ。悪く言えば
鈍い。遅い。変な突然の私語。
当時、部長が話してる時に
えー、このタイミングで、それ話すー??!!?ってビックリしてました(^_^;)
あまり、業務に関係無いトーク、、、(^_^;)
みんな、笑ってました。
私多分今そんな感じだと思う。
この前、うちにエアコンクリーン業者が来てる時、赤ちゃんと遊んでたら旦那さんが
ちょっと!!って苦笑いしてました。私変?普通だけどって思いながら、、、

ひーぱん
わかります!わかります!!
私も交代制でバリバリ働いてたのに、今は毎日家にいて本当に4月から社会復帰出来るのかびくびくしてます(´`:)
この間実母に『ミルク作りと娘のあやし方しかわからなくなったんじゃないか』って言われてドキッとしました(笑)
図星です(笑)
コメント