
コメント

退会ユーザー
うちも悩みましたが
2歳でもいいかなと思い今年の夏は考えていません。

ちゅる(29)
ゆる〜く2歳過ぎてからやり始めました(^^)
-
もふもふ
ゆる〜くとはどんな感じでしょうか??
やり始めてどれぐらいで取れましたか??- 7月11日
-
ちゅる(29)
ウンチ気張ってる時に
トイレ行くー?って声かけて
本人が乗り気ならトイレに行かせる、嫌がれば強制しない。感じでやってます(^^)
まだ完全には取れてないですが、
普通のパンツでは漏らさずに半日以上過ごせるようになりました😊
うちの子は今年の春くらいから始めました(^^)- 7月11日

ちびすけ
1月生まれで2歳6ヶ月の男の子がいます。
うちはこの夏やろうと思ってるのでまだオムツ外れてません...
3歳までにオムツ取れてればいいかなとゆる〜い考えです💦
たしかに、暖かい時期にやるのがいいとは聞きますもんね😌💦
でももうトイレに興味があって、またがるのを怖がらないようであればこの夏始めてもいいのかなとも思います🙋♀️
-
もふもふ
なるほど!!
まだトイトレグッズ何もないのでそこからなんですが、揃えるだけでも揃えようかなぁと思います😊- 7月11日

Yamamori
12月末生まれの息子は、1歳半で始めましたが、トイレを怖がるため断念しました!
2歳過ぎて、春先から再開しました(^^)
-
もふもふ
なるほど!!
再開してからどれぐらいで取れましたか?もう怖がらずに座れますか??
うちの子、かなりビビりなので怖がりそうだなぁと思いまして💦- 7月11日
-
Yamamori
大人のトイレに付けるおまるが怖かったようで、床に置くおまるに買い換えました。
まだ外れていませんが、家にいるとき下半身露出で過ごしていると、成功率がグンと上がりました。
床に漏らしてはいけない、というのが分かっているようです。
でも、おしめのときは出し放題なので、タイミングをみてトイレに誘うようにしています😚- 7月11日

はじめてのママリ🔰
2月生まれの娘は
2歳になる少し前に
「トイレに行きたい!」と
自分から言い出して
連れて行ってみたら
本当におしっこできたので
そこからゆるく始めました😊✨
-
もふもふ
すこいですね!!
うちの子お喋りも遅くてその段階まで行けそうにないような、、という感じです💦- 7月11日
もふもふ
ありがとうございます😊