
流産経験者への話し相手について悩んでいます。親戚に話すべきか迷っています。話す理由や反応が気になります。
繋留流産しました。
経験された方、流産したことは誰に話したこと
ありますか?😓
親戚とかには話しますか?
話しても反応に困らせるかな、と思って
言っていいのかわかりません💦
私自身は別に隠したいわけでもないです。
仕事やめたのでなんで?ってなるし
それに対しての答えとして言おうと思ってるので。
- へぴ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

4兄妹♥4A
初めての妊娠で流産しました。
特に誰にも言っていません。

あや
一昨年、繋留流産しました。
まだ、夫にしか言ってない時期だったのでその時は誰にも言いませんでしたが、家に水子供養のお札を置いていたので、気付いた友人や家族には話しました。
わたしも隠す気はありません。わずかでも、宿った命を無かった事にするようで嫌なので。
でも、自分からあえて話そうとは思いません。
話すきっかけもないのもありますが。
私なら
仕事辞めたことに対しての質問は、言っても良い間柄なら、気にしないで言っていいかな?と思います。
そこまで親しくない人なら、妊活とか適当に理由付けて流しますね。
-
へぴ
あまり会わない人なら言わなくても支障ないので話さないのですが 兄夫婦のとこが13年ぶりの妊娠でよく会うのでどーしようかなーと思ってます。あっけらかんとした性格なので言っても大丈夫かなとは思いますが妊婦さんに今言うのもな…と。
- 7月12日

退会ユーザー
妊娠を伝えてた人には言いました☺️
仕事を休むのにも伝えなきゃならないので会社の方にも😢
親戚や話してない友人には
「子供まだ作らないの?」とかそこらへんのこと聞かれたら
「妊娠してたんだけど流産しちゃって」って伝えるかなー?と思います🐰
-
へぴ
仕事の人には言わなきゃですよね😔💦
しんどいですよね💦
なんか濁すのも変に勘ぐられるのも嫌だから私も聞かれたら言いますね🤔💦- 7月12日
へぴ
ありがとうございます。