![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週で謎の発熱が続き、病院を受診できず悩んでいます。症状は38度〜39度の発熱のみで、尿検査も異常なし。転院前で初診が受けられず、お腹の子の安全が心配です。どうしたらいいでしょうか。
妊娠29週の妊婦です。
今までの健診で特に異常なしと診察されておりました。
(風疹の抗体だけ8未満でしたが)
先月から謎の発熱があり困っております。
症状としては発熱のみ38度〜39度いくかいかないかくらいの熱です。
特に尿が濁ったり痛みがあったりはなく、本当に発熱のみです。
夕方から夜にかけて発熱し朝には平熱に戻っており
それを3.4日続くことがありました。
熱が下がった頃に妊婦健診があり相談しましたが
尿検査も特に異常なかったので薬の処方などなかったです。
今回また発熱があり妊婦健診をしていたクリニックから
分娩予定の個人病院の転院する間のタイミングに発熱にあってしまい、まだ初診を受けておりません。
相談するのにも判断材料がないと病院先も困りますよね?
朝方平熱に戻ってしまうので病院にも足を運べず…
どうしたらいいでしょうか…。
お腹の子がただただ気がかりです。
胎動はばっちりあります。
- ゆめ(5歳5ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
マイコプラズマ肺炎とかもあり得ますよね…😭
私も妊娠前3日4日夜だけ熱が高くて朝になるとコロッと何もなかったかのように動ける事があり病院行ったらそうでした😭!!!
内科に行って診てもらうものありだと思います!!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも28週になったころ、微熱と喉鼻咳が止まらず、妊婦検診で通院している病院の内科にかかりました💡
症状と妊娠していることを伝えると、念のため血液検査までしてくれて薬を処方してくれました。かなり楽になりました。
心配であれば受診することをお勧めします😊
-
ゆめ
回答ありがとうございます🙇♀️
血液検査までしてもらえて原因追求して貰えるの良いですね🤔
とりあえず病院に行ってみます!
ありがとうございました😊- 7月10日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
ご心配ありがとうございました!
とりあえず病院に行こうと思います。
ありがとうございます😊
ゆめ
回答ありがとうございます🙇♀️
咳など胸の痛みなどもないのですがその可能性もありますかね🤔?
病院に行かないと原因もわからないですもんね😥
ありがとうございました😊