
戸建てに住んでて自治会入っている方でお年寄りが多い地区に越してこら…
戸建てに住んでて自治会入っている方で
お年寄りが多い地区に越してこられた方、
やはりめんどくさい部分はありますか?
ゴタゴタ言われたりだとか、、、
自治会入らないと嫌な目で見られたり
ゴミが捨てられないとなったら困るので
入りますが...お年寄りはめんどくさいのかなぁ、、と
不安になってきました。
私は人と接するのが苦手ですし
対人恐怖症でもあるのでもう既に心臓バクバクです。
- Sa(2歳9ヶ月, 7歳)

ひなの
自治会入ってます!
両隣とっても優しくしてくれますよー!
めんどくさいと思ったことないです(^_^

ぴぴぴ
我が家の自治会はお年寄りばかりですが、皆さん良い方ばかりです❤️
廃品回収や運動会などの自治会の行事も仕事や子供達が小さいうちは、、と色々考慮して下さっています😭
でもそんな調子なので入っていても意味がなく来年からは抜けますが、他にも入っていない方もいるし特に何か言われたりもないです🙆🏼♀️
しかし、友人のところは同じようにお年寄りというか古くからいる方ばかりですが大変そうなので自治会やご近所さんによると思います💦

退会ユーザー
自治会も入ってて周りはお年寄りばかりの所に家を建てました👌
35歳の旦那の親(60くらい?)よりも上の方々、一人暮らしや夫婦暮らしの方ばかりの所です
むしろ、めちゃくちゃ可愛がってくれますよ!
ゴミ当番で朝から立たなきゃダメな日も、『小さい子居るんだから来なくていいよ!ジジババでやってるからね!』と言ってくれたり、野菜のおすそ分けしてくれたり、息子と散歩してると皆んなが声かけてくれて息子はちょっとしたアイドルだし笑
泣いててうるさくても『子供は元気が1番!泣いて大きくなれ!』みたいな広い心で接してくれるし、もうほんとに周りの環境には恵まれました!

Sa
まとめての返信すみません( ˟_˟ )
自治体によっても違いますよね。
越してきたばかりなのでこれからが不安です😭皆さん回答ありがとうございます!✨
コメント