
5ヶ月の息子が吐き戻しをして心配。ゲップはさせるが、途中で泣くため途中でゲップが難しい。体重は増えているが、心配。同じ経験の方がいるか聞きたい。吐き戻しがいつなくなるか不安。
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます!
完ミで160を5~6回あげてます!
だいぶ少なくはなりましたが、まだ吐き戻しをします😥
ゲップは毎回させてます!
病院の先生に言ったらミルクの途中でもゲップをさせてと言われたんですが、途中で哺乳瓶離すと怒って泣くので途中ではゲップさせてあげられません😭
体重は増えてるし問題ないと言われますが
周りの子でこんな吐き戻ししてる子がいないので心配になります😣
同じ方いたら安心するかなと思い質問してみました!
後いつ頃になったら無くなりますかね?😨
- まぁ(6歳)
コメント

ちゃーちゃん
うちは8ヶ月ぐらいから減ってきました。離乳食はじめて離乳食に慣れたかなぐらいでミルクの吐き戻しはぐっと減りましたよ。

ゆ
私の子ももう少しで5ヵ月きますが、吐き戻しします😣
小児科の先生に相談したら、まだ胃に力がないからついつい出ちゃうんだよね😅って言ってたのと体重も順調なので気にしていません😃
飲み終わりにゲップが出ないこともありますが、最近は自分でコロコロしているうちにでかいゲップを出すことが増え、吐き戻すことも減ってきたかと思います👌
お互い胃が強くなるのを見守りながら、吐き戻したもののお掃除頑張りましょう😂💦
-
まぁ
息子もゲップでないときあります!
遊んでるうちにゲプッてするときあります😂
同じ方がいて安心しました!
ありがとうございます(^_^)- 7月10日

みぃ
息子もよく吐き戻ししてましたよー☺
よだれじゃなくって吐き戻し対策でスタイ付けてたくらいです(笑)😂
今9ヶ月過ぎですが、1日に一・二回飲みすぎた分を吐き戻ししてます👀
離乳食の後にもミルクを220ml飲むので、その時に飲みすぎたら少し戻しちゃうみたいです😅
体重が増えてて、元気に遊んでたら大丈夫だと思いますよ❣
-
まぁ
スタイ着けててもすぐビショビショになります😅笑
そうですよね!
体重増えてるし本人は元気なので😁
ありがとうございます(^○^)- 7月10日
まぁ
そうなんですね😨
まだ先ですね😱
ありがとうございます(#^.^#)
ちゃーちゃん
ものすごく遠くに感じますよね💦💦不安にさせてしまいましたかね?すみません。
うちの子は逆流もありますのでとろみのつく離乳食のほうが戻りにくかったんです。
吐くなと思っているので、ペットシーツを敷いたり、上体をあげるようにしたり。お食事スタイをつけたり。片付けの効率重視で色々やってました。
吐かなくなる日はきますので、大丈夫ですからね☺️
まぁ
いいえ大丈夫です😁
逆に同じ方がいて安心しました!
ありがとうございます☺️