![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後に体調が心配で、母乳が出ないことに悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
母乳についてです。
6日に女の子を出産しました。
今、娘はNICUです。
私自身、産後に縫合手術を2回手術を受け、輸血もしました。
自分の体の事で精一杯でした。
傷はまだかなり痛みますが、ようやく普通の病棟に移動出来ましたが…
胸も全く張らず、母乳が出る気配が全くありません。
もっとおっぱいマッサージを頑張れば出るようになりますか?
出なくても吸わせればと見かけますが、NICUに入院中のため抱っこすらまだ1度も出来ていない状態です。
完母にこだわりはないのですが、やっぱり少しは母乳あげたいです。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
アドバイスいただけたらと思い、ご相談しました。
よろしくお願いいたします。
- m(5歳7ヶ月)
コメント
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
私も出産したとき我が子はすぐに保育器に入ってしまい4日間抱けず仕舞いでした。
出産した次の日あたりからおっぱいマッサージを助産師さんから教わり寝ながらやりました。すると少しずつじわじわ出るようになりそれをみた看護師さんが搾乳を提案してくれました。
保育器で治療中は点滴の関係で搾乳乳が飲ませられない場合があるので看護師助産師さんに聞いてみてください(*^^*)
![atora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atora
一人目の時は産後すぐに母乳私もでませんでした。
また大学病院での出産だったためか、助産師さんがおっぱいマッサージにきてくれることもなく結局でないまま退院したので、母乳外来に通いマッサージして出してもらいました。
-
m
コメントありがとうございます😊
出ないまま退院になったらどうしようと思っていたのですが、母乳外来に通えばいいんですね!安心しました😣- 7月9日
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
わたしは1人目2人目ともに出血多くて
貧血で動けなかったです。
2人目は総合病院だったので授乳室まで
自分で行かなきゃいけなくて…
2日ぐらいは休ませてもらって
その間はおっぱい張りませんでしたが
吸ってもらったら寝れないぐらいに
おっぱい張ってきました。
下の子は黄疸ひどくてGCUで直母
あげれず搾乳したのをあげてました。
搾乳機使ったりおっぱいマッサージ
したらだんだん張ってきますよ!🌟
-
m
コメントありがとうございます😊
同じく貧血で輸血しました😥
やっぱり吸ってもらうのがいいんですね!
難しそうなのでマッサージがんばってみます!!- 7月9日
![Me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Me
私もはじめ全然でなくて、ショックでした。出産入院の時に、母乳パッドまで持っていった自分が恥ずかしくなるくらいでした😂
でも、退院してからほぼ24時間おっぱいを出したままくらいの勢いで授乳してたら、完母になりました💓😋
まだまだこれからです👏
-
m
コメントありがとうございます😊
母乳パッド…!授乳ブラと一緒にわたしも準備しましたが出番なさそうです😭
まだまだこれからですね!めげずにがんばってみます‼️- 7月9日
m
コメントありがとうございます😊
やっぱり地道におっぱいマッサージをすることが大切なんですね!
点滴卒業出来たみたいで、今日からミルク飲み始めたと報告を受けたので焦ってしまって💦
搾乳できるようにがんばります!
ななこ
点滴卒業良かったですね☺️
私も張る感覚はないので正直マッサージもこんなもんかな~?程度でやりました。
あまり母乳!母乳!と考えると精神的に辛くなるので病院食をちきんと食べる、水分はとるを意識して体調整えました(*^^*)主さんの体が一番大事なのでご無理なさらないように!
m
ありがとうございます😊
出産前は完ミでもいいやーくらいに思っていたはずなのですが💦
しっかり食事と水分とって、体調回復させつつマッサージがんばってみます❣️
優しいお言葉ありがとうございました💗