
コメント

あい
脱税だと思いますよ。
経理を個人で雇ってたりすれば多少の金額は誤魔化せちゃいますからね、、、💦💦
税金対策じゃないですか?

麦ちょこ
税金対策だと思います💦
自営の人結構やってて、それで保育料とか安くしてるというのはよく聞きます。

ちゅる(29)
私の友達も領収書もらって、
お父さんが社長してるので
経費かなんかでおとしてもらうって言ってました😂
税金対策ってことも言ってました!
なので、領収書がほしい?みたいに言ってるらしいです(笑)

🌸
自営業の人はよくやってますよねw
収入もごまかせるので、保育料とかも安い支払いですませてる人いると思いますよ。

はじめてのママリ🔰
経営者本人や会社の人だったらグレーですけど(ダメですがよくやってる)
身内であっても社員でない者から領収書を貰うのは偽装で違法ですよ。
税務署に会社名言えば、監査が入ったりするばす。
ちっさい会社ならスルーされるかもしれないけど。

funkyT
自営業はそんなもんです。その代わり厚生年金が無いので老後のお金は自分自身で貯めて行く必要があります。
確かに真面目に税金払ってるのがバカバカしく思いますが、自営業は国民年金だけなので老後は結構辛いと思います。

ひとみ
自営の人がよくやってる事なので気にしません😅

ひとむ
自営あるあるですね😂
でも領収書があるからってランチ代ただになるわけでもないしもともと税金もびびたるものだと思うのでリスクの方が、大きいと思いますけどね!
会社の規模にもよりますがそのランチ代だけで税金が何十万とか変わるわけではないと、思います😊

あい
自営業ならあるあるって感じですね。
ランチ程度で大した節税にはならないと思いますけどね。

さくらもち
この間子供のビニールプール買いに行ったら、自営業らしき子ども連れの夫婦も選んでて、ビニールプール経費で落とすって話してました😅
何でも経費で落とせてずるいですよね💦
こっちはしっかり税金払ってるのにー😭

はな
ネイルとかも経費に計上したりもできるし、自営だとやり方次第で色々できますよね。
でも経費に計上するだけで、大きな会社みたいに経費金額が全部戻ってくる訳ではないし多少の節税ができるってだけですけどね。
ママ友さんはランチ代全額親から貰えるようですが、それはただ単にその親が娘に甘いだけなのでは?😅
ice🍦
税金対策だと思います(^◇^;)
結構してる人いるんですかね💦
社長の娘の特権ですかねww
あい
割と良く聞く話ですよねー!!後は保育園入れるのに、働いてる事にしてもらってありとかも良く聞きます😂
特権ですね!羨ましい😭