
トイトレ中です毎日、漏れてるかな?そろそろオシッコ連れていこうかな?…
トイトレ中です
毎日、漏れてるかな?
そろそろオシッコ連れていこうかな?
ばっかり常に考えてます。
正直もう疲れました。
3歳直前でやっと取れたという記事もよく見ますが、
うちの子は2歳8ヶ月。
3歳なんて余裕で過ぎます。
いつも常にトイトレが頭にあります。
始めてから上手くいかなくて数ヶ月過ぎました。
私の1時間くらいにこまめに連れて行っているのがダメなのでしょうか。
気持ち悪いを分からせるためにとことん漏らさせることがいいのでしょうか。
初めての育児初めてのトイトレ進め方が全くわかりません。疲れた。
- れいな(3歳6ヶ月)
コメント

ゆたん
うちもゆるくトイトレ中です。うちはからだが小さくて(二歳半越えてますが、1才何ヵ月ですか?って聞かれるくらい小柄)尿をためられる量が少ないのかひどいと5分ででてしまったり。
下の子が首すわり前で、わたしが心に余裕もってトイトレするのが難しいので夕方5時から入浴までの一時間半だけトレパンはかせてますがその間に5枚汚しちゃったり…
わたしは誘導せずに濡らして気持ち悪いと気づかせる作戦ですが、遊んでると濡れてても気づかないのか無視してるのかわかりませんが、濡れても七割がた教えてくれません。
進む気配まったくなしで、どうしたもんか本当にこまっています。
答えではなくすみません。私もトイトレに悩んでいたのでついコメントしてしまいました。

花
娘は最近パンツでも大丈夫になりました!でもまだ夜はオムツです。3歳3ヶ月です!
幼稚園行きだしてから急激に出来るようになりましたよ!私もどうしよー😰って思ってたんですけど🤣私の周りはまだオムツの子もいますし幼稚園の先生達は気長にって言ってくるてるんでいつかはオムツ卒業出来るみたいです。私もトイトレ疲れたんでもーいいやー!ってなってたんで😅れいなさんも休憩しても大丈夫ですよ😊娘さんもれいなさんもよく頑張ってますね👍💗
-
れいな
幼稚園入学もあるので
もう焦って仕方ないです😭
そんないってくれる幼稚園は安心できますね👏😊
私も、すぐイライラしてしまうので怒りたくないけどほんとに娘に申し訳ないです😢
教えてねって何回も言ってるのに漏らす毎日で泣きたいです😭
期待したらダメですね😢- 7月9日

退会ユーザー
2歳8ヶ月ならまだまだ焦らなくて大丈夫だと思いますよ😊
うちは3歳になってトイトレスタートして、ちゃんと取れたのは3歳半とかでした💦
うちの子の場合は、あえてこまめに声かけせずに、トイレに行きたいそぶりがあっても、その場から離れて様子みたりしてました😊
あまり言い過ぎるとプレッシャーになるみたいで💦漏らしても大丈夫なら少し見守ってみてもいいかもしれないですよ😊
-
れいな
夏の今の時期に短期集中した方がいいのかなぁと思って春頃始めました😭
夏は愚か、もう幼稚園は入園にも間に合わないと確信しました😭
わたしたぶん言いすぎているのでわたしが自分で自分の首を絞めているのかもしれないです😭
でもなかなか進歩してくれないとどうしてもイライラしてしまって😭😭😭- 7月9日

ぼん
うちの子はまだトイトレしてません!
2歳前にゆるーく始めようとしたらタイミングが悪かったみたいで嫌がり、今はたまにトイレ誘いますが断固拒否です💦
好きなキャラクターの補助便座買ったり、トイレにシール用意してできたら貼ろうね〜とか言ってますが行きたがりません。トレパンはこの前買いましたが、下の子もいてなかなかまだ始められないでいます😂
いつかは外れるしいっか〜って感じです。
-
れいな
私もいつかは外れるしいっかーと思いたいです😭
でも小学生まで外れてない子いるのかなと検索してしまったりしてます😭🙌
うちの子はずっとオムツだなと覚悟しております🙇♀️
わたしがピリピリしてるからダメなんですよね😂- 7月9日
-
ぼん
わたしも周りの子がはずれてきてると焦る気持ちはあります。実際に過去にイライラして泣かせてしまったことあるので、この子もわたしも悲しくなるなら今はやめようと思いました💦
- 7月9日
-
れいな
やめたらトイレのオシッコの仕方を忘れてしまわないか不安で辞めれなくて😢
難しいですよね😭
一生オムツじゃないのは分かっているのに
周りが順調だとどうしても焦ってしまいますよね😢- 7月9日

みゆき
以前からトイレに座らせてましたが、私もつい昨日からパンツ履かせてトイトレ 始めたとこです!
まだオムツ履いててトイレに座らせてたときは一時期成功が続いてましたが最近は全然ダメです…
なので思い切ってパンツにして濡れたら気持ち悪く感じていけるかなーと思ってるとこです💦
答えになってなくてすいません💦
お兄ちゃんパンツ履こうねーと声かけたり、座っただけでもシール貼ってみてます!
始めたばかりなので全然参考にならないかもしれないですが💦
焦ってしまった方が気持ちに余裕もなくなってしんどくなっていくと思うので一度やめてみるというのもありではないですかね?
-
れいな
もう3歳近くなんで、やめない方がいいかなぁと思ってます😂
トイレは嫌がりはしないので忘れて欲しくなくて😂
嫌がらないのになんで尿意を教えてくれないんだろうって悲しいです😇w- 7月10日
-
みゆき
そうだったんですね💦
嫌がらずに座ってくれるのいいですね!
たまに気分が乗らないのかはっきり
トイレ行かない!
と宣言されるときあります😵
尿意の感覚が難しいんですかね?💦
進め方難しいですよね😥- 7月10日
-
れいな
嫌がりはしないんです🤣
タイミング合えばオシッコだけは
トイレでしてくれるようになったので辞めるのも勿体ないかなぁと思いつつ🤦♀️
タイミング合えばですけどねw
子供ってやっぱり出そう!っていうのが難しいんですかね😂- 7月10日
-
みゆき
出そうっていうのが難しいんですかねー…
息子はなんか出そうなんですが出すの我慢してる気がするんですよね😵
確かにトイレでしれくれるなら続けても良さそうですね😊- 7月10日
-
れいな
トイレ行きたいって思うまでに
出ちゃうんですかね😭
誰か教えて欲しいです😂w
毎日💩オシッコで汚れたのを洗うのが苦ですw- 7月10日
-
みゆき
息子も昨日も今日も濡れたパンツで何事もなく遊んでました😭
確かに洗うの大変ですよね💦
ちなみに汚れたものはどう洗ってますか?
洗剤とかですか?
逆に質問してすいません💦- 7月10日
-
れいな
水で汚れをとり、スプレータイプの洗剤あるので吹きかけて夜洗濯です🙌
でも息子さん2歳ですよね?♡
まだまだ焦らなくても大丈夫ですよ絶対に🥳- 7月10日
-
みゆき
スプレータイプの洗剤!
なるほど!
私は水である程度綺麗にしてからウタマロせっけんでゴシゴシしてました😂
参考にさせてもらいます!
夏の時期の方が始めやすいかなーとか思いながらやってるんですが、じっくりやってみます😂
結局欲しい回答何も言えずすいません💦
ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
-
れいな
ウタマロめっちゃいいみたいですよね!!
こちらも参考にさせていただきます🙇♀️
いえいえ、お互い頑張りましょうね🥳‼️- 7月11日
-
みゆき
はい✨
頑張りましょう😊- 7月11日
れいな
うちもめっちゃ小柄です!
オシッコの間隔は空くようになってきたと思いますが、やっぱり小さいとそのような問題もあるのでしょうか??🙌
うちの子はまだトイトレには早かったのかなぁ😢
いえいえ、お互い頑張りましょうね。逆に同じような悩みの方がいると思うと私だけじゃないと前向きになれます。
妊娠中なのでもうイライラもヒートアップで娘に申し訳ないです😢
ゆたん
うちは軽くアレルギーあったり、低体重で定期通院してるのでお医者さんに聞いたらからだが小さいのも関係あるかもしれないけど、おしっこを濃くする能力がまだ弱いかもしれない、一先ずは気長に待つしかないかな~といわれました。気長に…と言われても母は焦りますよね(..)
わたしはいれるつもりの幼稚園がオムツNGらしく、余計焦っています。
妊娠中のトイトレもきついですよね。わたしはトイトレ3月からはじめるつもりでしたが、お腹が大きくてしんどかったので見送りました。臭いも妊娠中は特に鼻につきますし、れいなさんも無理なさらぬよう…
トイトレ、一旦中断しようかとも思いましたが、中断する勇気も持てずです。中断しちゃうと濡れてから教えてくれるのもしなくなっちゃうんじゃないかって気持ちになっちゃって。
れいな
幼稚園で、オムツダメなとこってあるんですね😂😂
逆に幼稚園入園までに取れてる子が少ないような気もしません??
めっちゃわかります😭😭
中断しようかとやけになったことしょっちゅうなんですが、やっとトイレでタイミング合えばオシッコ出すようになったのでそれすらも出来なくなるのかなとかんがえたらやめれなくて(;_;)
わたしも濡らす作戦やってみようかなぁ、、
相当メンタルがやられそうですがw