※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が夕方200mlのミルクを飲んで12時まで寝ています。足りているか心配です。夜中に起こして飲ませるべきでしょうか?500mlしか飲まないことも気になります。

生後四ヶ月の娘がいます。
ミルクを夕方五時に200飲んで夜中の12時まで起きません。
寝てると言う事は足りているのかな?
それとも無理に起こして飲ませたのが良いですが?
いちにた500位しか飲みません。

コメント

はじめてのママリ

1日の量が500位なんですか?
完ミだとしたら1日1000mlくらいなので、少ないと思います

  • りんママ

    りんママ

    でも無理に起こしても飲まなそうですよね?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間はしょうがないと思うので、昼間にもう200くらいは飲ませてあげた方がいいと思います

    • 7月9日
ミッフィー

おなかすいたら起きるか泣くかすると思うので、寝かせてあげたらいいですよ😊
無理に起こしても飲まずに寝てしまうと思います‪💦‬‪💦‬

  • りんママ

    りんママ

    旦那もそう言うのですが大丈夫なのか心配になってしまって。

    • 7月9日
み

起こさず寝かせて起きたり泣いたらあげてましたよ😊

心

500ということは
残り300しか昼間に飲まないということですか(´-`)?

  • りんママ

    りんママ

    そんな感じです

    • 7月9日
  • 心

    完ミだと少し少ないように思いますが、体重が順調に増えていれば問題無いと思います!
    生後3.4ヶ月で出生体重の倍が目安になるそうです?

    • 7月9日
あやや

うちは7回あげてましたが、ミルク嫌いで1日500前後でした😂

寝ながらも意外と飲みますよ👍うちは寝ぼけてるほうがゴクゴク飲みます😂