
2人目妊活中で、生理周期37日。陽性検査結果から1週間経過。初診のタイミングについて相談。生理周期が長い方の経験を聞きたい。
初診のタイミングについて質問です!
2人目妊活中で、生理周期は約37日です。
ルナルナアプリでの予測ですが排卵日の2日前、5日前くらいに仲良ししました。
いつも生理予定日2日前後でくるので
あれ、こないな〜と思い予定日の次の日に検査薬使用したところハッキリ陽性でました!
しかもものの5秒くらいで線がでてきてびっくりしました笑
今日で予定日から1週間たつのですが、明日行こうか来週いこうか迷っています。
生理周期が長いと平均の人より週数も短くなるらしいし、早く行きすぎてまた一週間後とかになったらめんどくさいなあと・・・
みなさんはどのくらいでいきましたか?
そして週数はどのくらいでしたか?
生理周期が近い方のお話を聞けたら嬉しいです🥺
- あきほ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

いぬ
周期が長い人は、排卵日前までが長いのです。
生理予定日から1週間経っているなら受診した方がいいと思います!よくお金かかるからという人もいますが、正常妊娠とは限りませんしね。
無事に見えますように!

まめこ
生理周期が長くても排卵日が2週0日ってのは変わりないですよ。行けるなら明日行ってもいいと思います。
-
あきほ
そうなのですね!!
自分で調べても色々な情報がはいってきてしまって結局まとまらなくて😅
ありがとうございます😳!- 7月9日
あきほ
そうですね、とりあえず無事にお腹に宿っているかが大事ですよね!
ありがとうございます😊