※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
雑談・つぶやき

息子はいつお喋りできるようになるんかなあ…( ˙灬˙ )最近また悩みだした…

息子はいつお喋りできるように
なるんかなあ…( ˙灬˙ )
最近また悩みだした🌀

療育は楽しく行けてるし
成長した部分もある。
でも言葉に関しては変わらず。
焦ってもイライラしても
現状が変わらないのは
頭で分かってはいるけど
どうしても悲しくなる時がある。

息子も言葉が出ないのが
もどかしいのか、最近また
噛む叩くが増えて大変。

来年幼稚園の予定やったけど
療育園行くかもしらんくて、
周りの友達に幼稚園どおすんのー?
どこ行くのー?って聞かれたら
答えづらいと思ってしまってる。

私、最低やな…💭

コメント

pipi

わかります😓
うちの子も発語なしです。
いつ話すのかなーと長い目で見なきゃいけないですけど😓

療育に行ってることも
友達には言っていないので
色々と聞かれるの面倒ですが…

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    長い目で見てゆっくり
    待つしかないのは
    分かってはいても…
    焦りますよね😥⚡️

    どうやったら発語に
    繋がるんですかね😭💭

    めっちゃ分かります💦
    療育って言っても無縁だと
    知らない人もいるし、
    説明も面倒ですよね🌀

    • 7月9日
  • pipi

    pipi

    ことばの教室とか通われてますか?
    うちは通ってないんですが、幼稚園見学したときに
    言語聴覚士さんやことばの教室の言語療法通うと出てくるかもと言われました!
    なので発達クリニックに次回相談する予定でいます!
    すでに通われていたらすみません💦

    ほんとそれです😓

    • 7月9日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    ことばの教室は行っておらず…
    療育のみです🙋‍♀️!
    でも通ってる療育に言語聴覚士さんが
    常駐されていて、言葉の遅い子に
    対応してくれてます💓

    個別で見てくれるのですが
    人数も多いからなかなか
    順番回ってこなくて
    これまたモヤモヤで😥💭

    • 7月10日