去年の1月から妊活始めてそろそろ2年が経とうとしてて、常日頃から妊娠…
去年の1月から妊活始めてそろそろ2年が経とうとしてて、常日頃から妊娠ってことにすごい過敏になってるんだけど、妊活しててなかなか出来なくて不妊治療してるの分かってる職場の人が、職場の誰誰さんは子供2人ともドンピシャで出来たらしいって言ってて、悪気はないのは分かるんだけど、その話を妊活苦戦してる私に言わんといてくれって思ってしまった、、結局なかなか出来ない辛さとか気持ちって経験したことない人には分からないんだよね💧今周期もリセットだろうしバッドに入ってます😵
- KT(3歳3ヶ月, 7歳)
マチル田
分かりますー😭
2人目不妊で結局3年くらいかかったんですけど、その間に何人か産休入られたり、退職される方もいたり。
休みが続くと『もしかしてつわり…?』とか勘ぐってしまって、大きくなるお腹見ては勝手に落ち込んだりしてました😞😞😞
おめでたいことなのに、素直に祝福できない自分も嫌だし…って上手くいかないと、どんどん気分下がっていっちゃいますよね😭
上の子の運動会の当日朝にリセットした時は、行きの車でこっそり泣きました🥲︎
こればっかりは授かりものなので、絶対大丈夫とか言えないですが、同じような気持ちの人は私含めたくさん居ると思います!
上のお子さんおられると落ち込む暇もないかもですが、無理に元気出したりはせずに少しでもゆっくり、ご自愛なさってください🍀
みみ
全く同じ話をされた経験があります😭しかも、私が不妊治療をしてると知っている上司からなので、本当に同じ境遇です😭
〇〇さんは3人も1発らしいよ、とかそんなどうでもいい話、本人とだけしてて欲しいです、、こちらはそれが無理で頑張ってるのに、、
なんでこんなに違いが出ちゃうんでしょうね。私も不妊治療を2年近くしており、旦那にも原因があり、もう今の子だけになるかもですが、少し休んでた治療を今月から再開する予定です😌
今いる子を大切にしつつ、自分の息抜きも大切にしつつ、お互い頑張りましょう🥺✨
コメント