※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

乳幼児突然死症候群について不安です。受動喫煙や寝かせ方、母乳が原因か知りたい。身近で心配です。

乳幼児突然死症候群についてです。
私の母の知り合いが3ヶ月で亡くなったそうです。
乳幼児突然死症候群だったそうです。医者はこの子はそういう運命だった。誰のせいでもないって言ってたみたいです。よく受動喫煙とかうつ伏せにしないとか母乳でするとなりにくいとか聞くんですけど本当にそれで起こらないのでしょうか?娘もまだ小さいので身近なところで起こるととても不安になります。

コメント

deleted user

絶対怒らないとは言えませんし、それで亡くなった子を調べるとどちらかといえば親が喫煙者が多かったとかの比率ですので…。確率は高いかもしれないけど絶対ってことはないです。
うちの旦那も喫煙者ですし😅
完ミですし。
親が喫煙者でも元気な子もいますしね。
運です…。

  • deleted user

    退会ユーザー

    怒らない✖️
    起こらない○
    でした😭

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね。
    やっぱり運ですよね
    ありがとうございます☺️

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だからこそ怖いんですけどね
    誰にでも起こりうることだから😖
    あまり不安になりすぎずお過ごしください☺️

    • 7月9日
くらげ

確率の問題であってどんな状況でも起こる時は起こるし、起こらないときは起こらないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    ありがとうございます☺️

    • 7月9日
ひよこ🐤

確かに運命だと思います。誰のせいでもないです。

私の娘は1ヶ月から完ミでしたしうつぶせ寝よくしてましたし私の父親はタバコ、プカプカ吸います…😅辞めてよと言っても無駄なの吸っている時は違う部屋に行きます。

娘は元気ですよ~💛💛💛

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    やっぱり運命ですね
    ありがとうございます☺️

    • 7月9日
e♡h

原因はまだはっきりしていませんから、言われているものは統計上可能性があるという話です。
運命という言葉じゃ片付けたくないですがそうなりますよね。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    やっぱり運命になっちゃいますよね。
    ありがとうございます☺️

    • 7月9日
ぽち

私の場合、両親がヘビースモーカー、受動喫煙万歳、完ミで育ちましたが元気です!
3姉弟ですが3人とも元気です。
なのでタバコ吸わない環境で完母で育った子に比べると、喫煙者のもとで育った子の方が確率が若干高いだけでそんなに変わらないみたいですね💦

私もまだ不安です💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    やっぱり運命なのですね
    不安ですよね😓
    ありがとうございます☺️

    • 7月9日