
幼稚園入園について質問です。4月以外に入園したい場合は電話で確認できますか?願書提出時に1つの園に絞りますか?選考で落ちた場合は途中入園できる園を探すのでしょうか?情報がなくて困っています。
無知なわたしに教えてください。
第二子が生まれるので、3歳の子供を幼稚園に入園させたくて調べているのですが、だいたい説明会に参加して願書を提出して選考があって、次の4月入園の可否が決まるところまで理解しました。
◇4月を待たずに入園させたい場合は園に空きがあるか電話したらいいのでしょうか?
◇願書を提出する時点でひとつの園に絞りますか?
◇選考に落ちた場合は途中入園できる園を探すのでしょうか?
夫の転勤で引っ越してきて、まったく情報がなく誰に聞いたら良いかもわかりません。教えていただけると嬉しいです。
- めーこ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ナツ花
まず、聞ける場所として、市役所や支援センター(児童館なども!)があります😃
特に支援センターなどの先生とかだと、お子さんを通わせているなど情報でやすかったです(^ー^)
途中入園は、幼稚園なら直接園に聞いて良いとおもいます!
保育園や子ども園たど市役所になります😃

咲や
幼稚園によって満三歳枠があるところと無いところがあります
満三歳枠がある幼稚園は、年少になる前に入園出来ます
満三歳枠がいっぱいかどうかは幼稚園に個別問い合わせになります
満三歳枠が無い幼稚園は、四月に一斉に年少入園になります
年少になる前にプレがある幼稚園は、プレに参加していないと入園出来ない場合もあります(幼稚園によります)
願書は複数の幼稚園に出願可能です
高校受験と同じで、願書提出時にお金がかかります
私は私立と国立併願しました
国立の発表前に私立に入園金を支払わないと辞退扱いになりますので、返金されないと分かっていても支払いました(高校受験と同じです)
私立で選考に落ちるとしたら、お受験幼稚園ぐらいなので、そういう幼稚園を受ける人は併願しています😅
お受験幼稚園以外はめったに落ちることは無いです
あるとしたら発達障害やアレルギーなどの理由で断られます😅
-
めーこ
とっても詳しくありがとうございます!
プレに参加してないと入園ができない、または優先枠に入れるというのを最近知って驚きました。
お受験幼稚園かどうかは、ホームページをみたら書いてあるものでしょうか?- 7月9日

咲や
お受験幼稚園は附属小学校があるようなエスカレーターで上がれる(もしくは小学校受験がある)幼稚園ですね
息子の国立幼稚園は一般的にはお受験幼稚園です😅
面接以外に母子分離の試験もありましたよ😅
-
めーこ
なるほどですねー!
そう言われるとなんとなくわかりそうな気がします!
ありがとうございました😊- 7月10日
めーこ
児童館や支援センターは行ける範囲にないので、市役所に電話してみます!
ありがとうございます(^^)