
コメント

ありか
根気よく叩くことはいけないと教えていくしかないかと。
ありか
根気よく叩くことはいけないと教えていくしかないかと。
「おもちゃ」に関する質問
フルタイム共働きの方の生活リズム。夜ご飯編 私も夫も18時半ー19時には帰宅するのでそれから子供とお風呂に入り夜ご飯です。晩酌の時もあればご飯を食べるときもあります 20時に食べ終わりテレビやおもちゃで遊んで21時…
保育園で離乳食を提供して貰えない事に とても残念で悲しい気持ちと ただ、ただ、愚痴です。 血液検査で 大豆アレルギーがあるかも? という事で負荷検査を9月30日に受けるのですが 現在9ヶ月の娘 検査後は11ヶ月 お友達…
子連れで友達の家に行く場合、子供のおもちゃって持っていきますか? おじゃまする家にも年の近い子がいるのですが、その子のおもちゃを貸してもらうのか、我が子の好きなおもちゃをいくつか持って行くのか、みなさんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えぽぽ
そうですよね。手をパチンと叩いて、痛い痛いだよ!叩くと痛いんだよ!やめてね!って手を握りながら強く叱りました。涙は出ていませんでしたが、下を向いていました。私の叱り方は、これで良いのですかね…
ありか
いいと思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
痛みを教えるって
賛否両論ありますが、大事なことやと思います。
ましてや最近は痛みを知らない子達が多いので
本当にダメな時はしっかり叱るように私も心がけてます。
胸は痛みますが
頑張りましょうね
えぽぽ
ありがとうございます。まだ全然叩くことをやめないのですが、なんだか叩く力が弱くなってきたような気がします笑 叱られてるのわかってるんでしょうね。根気よく親なので愛情もって怒るっていうより、教えるような感じでいきたいと思います。