
コメント

みきママ
見てもらえる方がいるなら
状況を話して預かってもらいましょ!
まずはママの体調回復が優先です!
みきママ
見てもらえる方がいるなら
状況を話して預かってもらいましょ!
まずはママの体調回復が優先です!
「育児ノイローゼ」に関する質問
子育てについて相談です。 長文ですがアドバイスいただけたら嬉しいです。 恐らく育児ノイローゼになりかけてます。 もうすぐ1歳半の息子の発達に違和感を感じてます。 1歳からなんか遅いし共感力がないなと思ってました…
みなさんは子育て楽しめていますか? 日々、楽しい!という気持ちと 疲れた、この生活から逃げたい、と気持ちが変動します。 今はメンタルが壊れてしまっている時期です。 YouTubeやゲームなど、今は人によっては子育て…
育児で泣くくらいしんどくてつらいことあっても 旦那って気の利いた言葉もかけず 役立たずなこと多くないですか? お疲れ様、そうだったんだ、大変だったね とか、たったそれだけでいいから言って欲しいのに 聞いてんだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さおりん
ありがとうございます( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )子供と一緒に寝てあげられなくて可哀想な思いさせちゃってるから私は母親失格です。。育児ノイローゼ不眠症が治らないです・・・( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )両親の体も心配です、・・・( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )