※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞まぁみん∞
その他の疑問

一年以上先ですが、今保育園に通っており年中の娘がいます。私はシング…

一年以上先ですが、今保育園に通っており年中の娘がいます。
私はシングルのため実家暮らしをしてます。
来年から少しずつ小学校の準備を始めていくと思いますが、何月頃からランドセル買い始めるんでしょうか??
GW前かそれくらいには購入しようかなとは考えてます。

働くママさんにお聞きしたいです。
保育園から小学校(学童)への切り替えはどのような流れでしょうか?
3月31日まで保育園預かり4月1日から学童へ通えるというような流れでしょうか?
これは平日だった場合31日が月曜日なら月曜日まで保育園預かり、1日から学童ですか??


周りに働きながら保育園、学童通わせてるママがいなくて💦


よろしくお願いします。

コメント

onigiri

ランドセルについては、だいたい夏頃までは早期割引してますし、在庫もあってラインナップも豊富に選べると思います。
有名なメーカーで色など細かなこだわりがなければ秋以降でも大丈夫かと。
ララちゃん、天使の羽、かるちゃんあたりは大手なのでそんなに焦ることもないです。
工房系の牛革でなきゃ!というこだわりがあれば、もっと前の予約だったと思います。土屋鞄さんとか。

働くママではないですが、学童は入学後になるため、4/1〜入学式までの預け先に困ってるママさん知ってます。
3/31までは保育園で。
でも園によるのかもしれないですね…

  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    ありがとうございます。
    唯一働くママ友にも聞いてみました。

    住まいのところによるかもですが、こちらは1日から預かってくれることがわかりました。
    コメントありがとうございました。

    • 7月12日
yu-s

4月からだいたい出始めます!
カタログいっぱい請求するとか?
あとはいつまでなら確実に買えますよ!って日にちを確認するくらいですかね😁

  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    今からどんなのがいいか考えてみたいと思います。

    • 7月12日
  • yu-s

    yu-s

    毎年そこまで変わらない感じで
    生地の高騰とかで高くなったりするくらいだと思います!

    • 7月12日