※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウッディ
妊娠・出産

女の子が生まれたママさんが、女の子でよかったと思う理由を教えてほしいです。息子の時は男の子希望だったが、今回は女の子かもしれず、少しショックを受けそうで怖い。明日の検診が楽しみです。

批判はいりません。
男の子希望だったけど女の子が生まれたママさん、女の子でよかった!と思うところ教えてください(_ _)

よく髪をいじってあげられることが楽しいという方もいますが、私はすごく雑なのでそれはできません…🤣

息子の時は18週で性別が分かったんですが今回まだ分からず女の子なのかな〜という気がしてます。
私はなんとなく男の子の育児の方が合ってる気がしているので、正直言うと2人目も男の子希望です。
もちろん2人目を授かれたことはとても嬉しいですし、元気に産まれてきてくれたらそれで幸せです。
ですがもし次の検診で女の子と分かったら少しショックを受けてしまいそうな自分がいて怖いです…。
明日が検診なんですが、どちらの性別でも楽しみ!!という気持ちで行きたいので、女の子でよかったところ教えてください(_ _)✨

コメント

り

女の子で良かったです🙆‍♀️
服選びも楽しいですし
大きくなってくると
お手伝いを沢山してくれます!
最近は、お料理を一緒にしたり
「混ぜたり、卵割ったりですが」
すごくお喋りしてくれて
楽しいです✨

さー

旦那は男の子希望でしたが一人目も二人目も女の子です。お手伝い大好きで色々してくれますし、2歳ですがよくしゃべりよく歌うので話してても面白いです。女の子ですがママ大好きで、私にべったりですし可愛いですよ!

はじめてのママリ

うちは3人女の子で、私も女の子育児向きではないです😂
髪も凝ったのできず、今はプールがあるからと言って2人とも短くしてますよ。笑
3人目を最近産みましたがやっぱり理由はなしに愛しいですよ。
産まれてきたら性別関係なく可愛いと思えるんじゃないかなと思いますけどね☺️

はじめてじゃないママリ

1人目男の子希望でしたが女の子でした!
最初はショックでしたが、今は女の子で本当によかったって思います!
お人形遊びをしたり、おままごとをしたり、歌を歌ったり、踊ったり、お皿を持って行ったりお手伝いしてくれます☺️
洋服もかわいいのが多くて今は去年のを着せてますけど、去年は毎月1万は飛んでました😂(笑)
ドキンちゃんの人形を見て
ドキーンちゃんっ❤️って言い方がすごくかわいかったり、コキンちゃんの真似したり本当にかわいすぎます😍❤️
(親バカでごめんなさい😂)

3人子供が欲しくて男の子も欲しいので、2人目は旦那が男の子がいいと言ってたんですけど、女の子で旦那はショック受けてました😅
私は娘を見てたら歳が近い姉妹がほしくなったので2人目も女の子でよかったって思ってます☺️

ミユキ♡

私は逆に男の子と聞いて少しガックシしましたよ(笑)なんだか女の子が欲しくて(笑)でも今はどっちでもおいです\(^o^)/

みーこ。

私は女の子が欲しかったのですが先月、「9割男の子」と言われて地味に落ち込んでました。😅
(今では男の子歓迎ですが)

私が女の子欲しかった理由は、よく皆さんが仰っている幼児期の妄想とかほぼしてなくて、
大きくなったら一緒にお出かけしたり…
成人式の時には受け取ってもらえるなら私の大好きな振袖を譲ってあげたい。とか、
女性としてのアレコレや、私自身の人生経験を基に「こういうことを教えてあげたいな」みたいなことがたくさんありました。
他にも、結婚式のドレスは一緒に選びに行けたりするのかな〜♫とか、
大きくなってからの妄想が多かったです😅

後は、なんだかんだ言って実家を頼ってる自分がいるので、それを重ね合わせて「母と娘で歳をとっても仲良くできたらいいなー♫」
なんて思ってました。😊

ウッディ


みなさんコメントありがとうございます😊!
まとめての返信ですみません😭💦
今日もまだはっきりと性別は分かりませんでしたが、皆さんのおかげで女の子の育児も楽しそう!と思えることができてきました😍💕
きっと歳をとっても仲良くできるのは男の子より女の子ですもんね😖✨
本当にありがとうございます☺️💕