
コメント

退会ユーザー
2人ともそうです(^ ^)

はるゆきち
上の子そうでしたよー😊
-
きなこ
そうなんですね☺️今は、四つん這いになったりならなかったりを繰り返していて、おすわりは全然しそうにないんです笑
- 7月8日
退会ユーザー
2人ともそうです(^ ^)
はるゆきち
上の子そうでしたよー😊
きなこ
そうなんですね☺️今は、四つん這いになったりならなかったりを繰り返していて、おすわりは全然しそうにないんです笑
「ハイハイ」に関する質問
8ヶ月後半 まだハイハイ、両手を離した状態のお座りしません🥲 3日前に2、3歩ハイハイで進んでついに!?と思ったものの、またずり這いに戻ってしまいました お座りの方は片手をついた一人座りはよくしています ネットで…
大人の布団にやってくる赤ちゃん。どうしていましたか? 床に敷布団を敷いている方、教えてください💦 120×70のベビー用マットレスで寝かせています。 寝相が悪く、大人の布団に侵入して窒息が怖いので(子どもはスリーパ…
旦那の危機管理の無さに疲れました。愚痴のような文章です、すみません💦 生後10ヶ月の子供がいます。つかまり立ち伝い歩きを覚え、ハイハイもだいぶ早くなりました。 私は育休中で平日は朝から夜までワンオペです。 いつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
ハイハイは腰がすわらないとできないから、おすわりができるようにならないとできないとこちらで言われたのですが、娘がハイハイを先にしそうなんです!なので、質問させていただきました☺️
退会ユーザー
私も言われましたが、実際うちの子たちは四つん這い→ハイハイが先で、ハイハイ疲れたら斜めに女座りみたいに座ってました🤣
それがだんだん腰が座って、しっかりまっすぐ座れるようになった感じです(^ ^)
人それぞれなので大丈夫ですよ(*^^*)
きなこ
おすわりをする感じは全然なくて、今は、四つん這いになろうと頑張ってる感じです!前に進むと言うより、地面を腕で力一杯押して、上半身を高く上げて、お尻をあげれたりあげれなかったりみたいなのを繰り返してます😂tassmさんのお子さんもこんな感じでしたか?
退会ユーザー
これですかね🤣
きなこ
そうです!そんな感じです笑
退会ユーザー
これが5ヶ月入ってすぐくらいで、6ヶ月入ってすぐハイハイ、ハイハイからしっかり座るようになったのは7ヶ月入ってからでした(^ ^)