

退会ユーザー
珍しい名前ですね!
そう言われれば槍みたいだなぁと思います、、😣

はじめてのママリ🔰
そういう考え方したら、あやみちゃんは「闇」みたいってことになりますよね・・・笑
親御さんがあやりちゃんを聞きなれない?珍しい?と思うから難癖つけたのかしら、という印象を受けました。。
(嫌味で言われたわけじゃないならすみません・・・)
普段はあーちゃんとかあやちゃんとか呼ぶかもしれないし、あやりちゃんという響きに違和感は感じませんでしたよ(*^^)漢字や名字とのバランスにもよるかもしれませんが・・・

もか
私は珍しくて可愛い名前だなーと思いました☺️
槍はとくに気にならないです!槍という漢字を使わなければ全然大丈夫だと思います🙆

ママリ
一瞬思いましたが気になるかならないかでいったら気になりません😊💓

m&m
印象はたしかに 可愛いイメージは湧かないかもしれませんが 親の自由ですから。。。
今 学校でも 読めないあて字だけのこが多くて 時代なんでしょうけど 読めないから覚えられないが増えてます
できれば 読めて覚えてもらえる名前が 無難なような気はしますが でも 自由ですからね。。。😅

ぽんちゃん
可愛い名前だと思います😊
槍みたいとは思わないですよ!

mama
知り合いにあやりちゃんいます!
そんな印象なかったですよ!
可愛い名前だな〜って思いました☺️
漢字は綾梨だったと思います😊

ScienceKK.
亜槍とかだと漢字見てそうイメージしてしまうかもですが、耳で聞くだけだと私は全く【槍】のイメージ出てきませんでした😊
綾里とか、絢莉、彩凛
とかだと、可愛らしいイメージあります😊💕

まち
槍みたい、とは思わないですが、
あやり、と言われると私の世代にはいなかった名前なので
「聞き間違えた?」
って感じます💦

ゆとりまま
あやりちゃん可愛いです〜☺️❤️
同年代の友達にあやりちゃんいますよ〜!✨
槍のイメージはなかったです😂😂
コメント