![ゆっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
結婚を期にJAのに入ってて、最近日本生命に変えました😊💓
![ゆっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちん
同じく旦那25歳です!
結婚して30㌔近く太り、そして仕事は建設業で身体への負担、怪我のリスクがあります💦
なので支払事由が広い第一生命に入ってます!!
健康診断を出すだけで多少割引きがあるので最低3000円ぐらいでプラン作ってもらえると思いますよ👍
私がすでに病気あるので保険入れません(><)
なので何かあった時の為にやはり旦那にはしっかりしてるのを入れてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どこだったかは忘れましたが、結婚を期に入りました!(30才)
妊娠していらっしゃるようですし、念のためにかけておいたほうがいいと思います(>_<)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
旦那、私は日本生命で、子ども2人は学資と全労済入ってます!
旦那は月10000円程です!
共済も安くていいとは思いますが、子どもが成人するまでは万が一の時に手厚く助けてくれる日本生命にしました☺
![ぶたまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまんまん
コープ共済入ってますよ!
掛け捨てなので安いです✩.*˚
後は別で、個人年金もしてます🙆✨保険って難しいですよね💦ちなみに、うちも25歳です!笑
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
結婚を機に日生に入りました!
若いから大丈夫と思ってましたが、一度入院をしなければならない事がありその時は保険金が下りたのでとても助かりました!子どももおり、私も妊娠中で保険入っててよかった!と切に思いました😊
![かんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんな
25歳で生命保険入ってます!
どこのか忘れてしまいましたが、ほけんの窓口で色々教えてもらい安いの入りました
![茉由](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茉由
主人が25歳です。
ライフネット生命の定期死亡保障・高度障害保障に入ってます🐰
![NN4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NN4
入籍してすぐに保険の窓口?に相談して検討します!と帰った次の日に骨折して入院した旦那がいます(笑)
その後しばらく保険に入れなかったので早く入った方が良いですよ✨
今は終身保険と掛け捨ての医療保険ガン保険に入ってます😍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社の団体保険にはいってます。
奥様の経済力や、持ち家のあるなし、団信の加入などにもよりますが、
もし今日、旦那さんが亡くなっても一人で子供を養いながら生きていけるなら生命保険なくても良いと思います。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
25才でしたら、
死亡保険のみ2000万のかけすてで月1000円程度だと思いますよ。
私がそうだったので、、
とにかく安くとかだったら、それもありかと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
社会人になってから自分で保険かけてます。
共働きならそんなに要らないかもですが、旦那さん1馬力なら、ちゃんと入っておくべきだと思います💦
ちなみにうちはJAです。
コメント