
コメント

とも
合わせて700ですか?
もし、キツキツになっても奨学金とかあるし、子供3人全然育てれると思いますよ😊✨

テレホン
現実的に、、、年間貯金がいくらできてるのか、その金額×残りの働ける年数で計算してみて、、、
子供たちの教育資金、老後、車を買うお金とか諸々のことを考えて計算してみたらいいと思いますよ。
-
ありママ
そうですね!
計算してみます!
ありがとうございます😊- 7月7日

退会ユーザー
どこまで教育に力をいれるかですべてかわるかと思います。
正直食べさせるだけなら公立通ったりしてなんとでもなりますが、私立中や進学塾にかよわせたり力を入れるなら親の援助とかないときついかなと思います。
-
ありママ
私立にこだわりは無いです!
でも、塾には通わせたいですね😢
ありがとうございます!- 7月8日

みかん
きついかな?と思います。
うちは、住宅ローン完済・上2人の大学費用として1,200万確保で3人目踏み切りました❗️
それでも食費はかかる、塾代は笑えるぐらい高い。
旅行は国内ですよ✈️
-
みかん
主人のみで年収700ぐらいです。
- 7月7日
-
ありママ
三人大学入れるとなるとやはり厳しいですよね😅
旅行は国内でも充分だと思います!- 7月8日

ひとむ
お金の使い方によると思いますがうちは堅実な感じの夫婦で無駄遣いとかブランドもの買ったりしないので、共働き700万でも3人目ほしいなと私は思ってます😊
いえは4000万です😂
-
ありママ
やりくり次第って感じですかね😂
家のローンすごいですね😳
早めに返そうと思ってます?- 7月8日
-
ありママ
すいません、
か が抜けてしまいました😭- 7月8日
-
ひとむ
早期返済はあんまり考えてないです!
- 7月8日
-
ありママ
そうなんですね!
うちは余裕があれば早めに返そうかなと思っているので、そうするとやはり厳しいですかね…😭- 7月8日
-
ひとむ
子供の学費とかたまってたら返すかもですが、奨学金とかより住宅ローンのほうが金利安いのであんまり返す気がないだけです😊
たしかローン後半からの繰り上げ返済はそんなに意味がないみたいで、、
親の遺産とか入れば考えるかもです
いくらかもわかりませんが笑- 7月8日
-
ありママ
奨学金の方が金利が高いのですね😳
ありがとうございます💓
参考になりました😊- 7月8日

ママリ
私もすごく今悩んでます!!
旦那のみで650万くらいで3人目欲しいけど金銭的に厳しいかな、、と😭
ローンは3000万で始まったばっかりです。教育資金も2人分しか考えてなかったので1からですし、年収も上がってもサラリーマンなので1000万までで跳ね上がりもないし、、😭でも最近周りがどんどん出産していってるのでほしくて😂
でも実際厳しいだろうなと感じてます😭
回答じゃなくてすみません🙏
-
ありママ
いえいえ同じような方がいて嬉しいです💓
私も実際は厳しいだろうなと思います!
二人は学資保険出来るけど、下の子は厳しいかなとか色々考えちゃいます😢- 7月8日

Hina mama💕
ほぼ同じような状況です!
3人は絶対無理だと私は思ってます🙌
-
ありママ
絶対😂😂
家のローンさえなければ三人目いきたかったなあと考えてしまいます😢- 7月8日

退会ユーザー
やってはいけると思います👍大学進学費用は親が全額負担は難しいかもしれませんが…大学行くなら奨学金で、なら大丈夫かと👍
-
ありママ
大学も入れたらで高卒でもいいかなあと思っています!
三人大学はやはり大変だと思うので…😭- 7月8日
ありママ
あ、すいません!
合わせてです!
周りが子供二人ばかりなのでホントは三人欲しいけど諦めた方がいいのかなと思っていたので…ありがとうございます😭