
コメント

なな☺
毎年、年始めに家族全員分厄払いにいってご祈祷してもらいます😊
なな☺
毎年、年始めに家族全員分厄払いにいってご祈祷してもらいます😊
「お宮参り」に関する質問
もうすぐ我が子が100日を迎えます! みなさん100日記念、お宮参り、お食い初めどのような流れでしましたかー?両家両親くる予定です。 お宮参りは着物着ましたか?神社で記念撮影したよとか何かあればぜひ教えてください!
お宮参りのご祈祷と写真撮影を別々の日にやった方いますか? 6月生まれ予定なんですが暑い時期なので、お宮参りはお食い初めと一緒に9月か10月あたりにやろうと考えています。 写真だけ生後1ヶ月に撮っておこうかなと思…
主人のお義父さんが亡くなりました。 みなさんならお宮参りどうされますか? お宮参りのタイミングと 四十九日のタイミングが重なります。 ・喪に服してやらない ・四十九日終わってからやる ・日程が被らなければ関係…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいママ
返信ありがとうございます。
最初にお子さんの厄除けをされたのは何ヵ月くらいの頃でしたか?
なな☺
お宮参り意外でだと、1月に行ったので8ヶ月のときですね!
ゆいママ
返信ありがとうございます。
今日、娘の健康を願って祈願に行ったところ、今年産まれた娘が厄年だったので厄除け祈願をしてもらいました。
早見表を見たら0歳児が厄年になっていたので受付のおじいちゃんに確認したら全く詳しい方でなく、電話でどこかに確認していたのでなんか不安になっちゃいました。
やるに越したことはないのに
なんか気持ちがモヤモヤしています💦