※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

近所の電気屋で乾燥機能付き洗濯機や冷蔵庫、電動自転車などがお得。共働きで保育園送迎悩んでいる方、便利なエピソードを教えてください。

迷います😭💦
近所の電気屋が安くなっていています。
乾燥機能付きの洗濯機
冷蔵庫(今は3ドア)
電動自転車→後ろと前(ハンドルにつけるタイプ)のチャイルドシートつき。後ろのチャイルドシートはレインカバー付き、さらにヘルメット付きで12万です。
在庫処分でかなりお得です…
共働きで保育園に預けている方に質問です!
送迎は全部自分。
今の園では徒歩で行ってます。電動自転車があると便利ですが転園が決まったら車で行くので自転車は私の近場の移動ぐらいです。かなり悩んでます…
共働きの時あったら便利だったよーなエピソードを教えて欲しいです!

コメント

ママリ

乾燥機付き洗濯機ってドラム式のことでしょうか?
私の家ではなくてはならない存在で、大活躍しています!
天気関係なく洗濯できるのはワーママにとって本気で有難いです。
冷蔵庫は古いなら電気代など加味して新しい方が良いかもしれないですね!
電動自転車は私は使ってないです。
保育園は徒歩7分ほどの距離なので歩いてます。
スーパーなどは車で行くので。