※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちちびた
子育て・グッズ

ピーマンの苦味が苦手みたい…子供が、パクパク食べてくれるピーマンレシピ教えて下さい☺️

ピーマンの苦味が苦手みたい…

子供が、パクパク食べてくれるピーマンレシピ教えて下さい☺️

コメント

むぅ

先日テレビでピーマンを豆乳で煮てから調理すると苦味が消えるとやっていました!
レシピじゃなくてすみません💦

  • ちちちびた

    ちちちびた

    豆乳で煮ても栄養変わらないんですか?

    • 7月7日
  • むぅ

    むぅ

    苦味が消える話のみで栄養の話は特にしてませんでした。
    食べてくれるかよりも栄養が気になるならやらない方がいいと思います。

    • 7月7日
さくら

うちの子も、ピーマン苦手です😭💦
小さく切って、オムライスに入れてみたり、ハンバーグの中に入れてみたり、麻婆豆腐に入れてみたり、カレーライスに入れてみたりしてます。
これを繰り返して行くうちに食べてくれるようになりました!😊

  • ちちちびた

    ちちちびた

    ウチも小さく刻むと食べてはくれます。
    お肉と炒めたりするとダメみたいです😥

    • 7月7日
  • さくら

    さくら

    あと、ピーマンの肉詰めしてます!!ピーマンの肉詰めでも、ピーマンを縦に半分に切るんじゃなくて、輪っかに切って、輪っかの中に肉を詰めて、ケッチャプとかウスターソース、蜂蜜で煮て食べさせてます!!そしたら、ピーマンもふやけて、柔らかくなって食べてます!!最後、食べやすいようにキッチンバザミで切って提供してます!!

    • 7月8日
むー🔰

ピーマンは皮の部分が苦味があるときいたので皮を剥いてからがいいですよ~
うちはみじん切りにしてチャーハンとかにいれてました

  • ちちちびた

    ちちちびた

    皮を剥けばいいんですね。
    良い事聞きました!
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
y

細ーく切って、人参やゴボウと一緒にきんぴらにすると食べてくれます(^ ^)

  • ちちちびた

    ちちちびた

    きんぴら作ってみます。
    食べてくれると嬉しいな😋

    • 7月7日