
電車で妊婦のマークを見られ、苦しい思いをした女性の相談。優先席でない場所にいたが、不快な言葉を聞かれ、悲しかった。急いで満員電車に乗り、余計に傷ついた。
今、すごく悲しいことがあり吐き出させてください。
仕事帰りの電車で立っていたのですが、前に座っている10代から20代前半くらいの女の子の会話が聞こえてしまいました。
途切れ途切れなので内容は曖昧ですが、私のマタニティマークを見て「車か歩ける範囲で行動すればいいのに」「優先席に行け」などと話していました。
目が合ってしまい咄嗟にマタニティマークを隠しましたが、「やばい、聞こえてたっぽいよ」と話していて、耐えられず無理矢理に場所を移動しました。
私もいつもは優先席付近にいるようにしますが、今日はいつも電車を待っている場所がたまたま優先席ではありませんでした。
そもそも、私に何かあったとき、お腹に赤ちゃんがいる事に気付いてほしいという想いでつけているマークです。
席を譲って欲しいアピールではありませんし、そもそも譲ってもらったわけでもないのに文句を言われて悲しかったです。
いつも空いている電車に乗るのですが、今日は急いでいてつい満員電車に乗ってしまい私も悪いです。
仕事も今日は嫌なことばかりでしたので、余計に心に刺さってしまいました。
こんな事ならマタニティマークを最初から隠していれば良かったです。
愚痴ってしまいすみません😢
- ぽん(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

りゆりゆ
いろんなひとがいますからね😢
そんな人たち、無視です!!!!むし!!!

ちょこ
まだ独身で子供もいない人達なんでしょうね〜…あなたたちにもきっとわかる日がくるよ…と性格悪いですが上から目線で考えると楽になります。笑
-
ぽん
そうですね、明らかに学生さんっぽかったので、子どもだなーと思います💦
大人になってあの子たちにもわかる日が来ることを祈ってます!
ありがとうございます😊- 7月7日
-
ちょこ
正直自分も妊娠するまではマタニティマークをそんなに気にして見たこともなかったし、立ちっぱなしがこんなにきついとは想像しませんでした。だからと言って妊婦さんにそんなことを言うのはあり得ないですが…。私の知っている人は電車のホームで急に歩いてきた人にマタニティマークをちぎられたと言ってました。
- 7月7日
-
ぽん
ちぎられるなんて…トラウマになりますね😢
腹立たしいです。
私も妊娠して初めて気づけたことがたくさんあります。
自分が経験をしたことがないことでも、相手の立場になって考えられる思いやりのある人に、子どもを育てたいと思います!- 7月7日

えり
それはひどいですね
心無い😫
何言われてもマタニティマークはつけておいたほうがいいと思います。
-
ぽん
そうですね、自信持ってマーク付けます!
ご回答ありがとうございます😊- 7月7日

転勤族二児ママ
お辛い経験となりましたね、お仕事お疲れさまです!!
わたしも妊娠中通勤で交通機関使ってました、もちろん何かあったらいけないのでマタニティマークもつけて。
その子達も妊娠すればわかると思います。
-
ぽん
そうですよね!マタニティマーク、今後妊娠するみなさんが当たり前のように付けていられるように自信を持って付けます!
若い子たちでしたので、今後わかる日が来ると思って心にしまいます。
ありがとうございます😊- 7月7日

NITOSHU
悲しいですね😢妊娠してるのってだめなの?って思っちゃいます。若い子って無神経というか最近そんな子多いですよね。辛い思いされましたね😢マタニティーマークは回りにわかってもらうために付けるものだし、みささんは何も悪くないので堂々としてて大丈夫ですよ😊
-
ぽん
自分の子どもが相手の立場に立って考えられる子になるよう、反面教師にしたいと思いました。
これからも堂々とマークを付けようと思います!
ありがとうございます😊- 7月7日

♡♥♡
テレビで同じ様なシーン見たことありますが、本当にあるんですね😨
自分達も同じ立場になったらわかると思うのに😨
-
ぽん
私は自分が今日体験して初めて、マタニティマークに対して色んな考え方があることを知り衝撃でした😢
テレビでもやっていたりしたんですね💦
いずれあの子たちにもわかる日がくると信じて心にしまいます。
ありがとうございます😊- 7月7日

はな
運が悪かったですね💦私も以前、知り合いから同じようなことを聞きマタニティマークをつけようか迷っていた時期がありました!でも、言いたい奴には言わせておけばいいんです!!何も間違ったことはしてません☺️そういう人たちは、自分が妊娠してからじゃないときっとわからないと思います。いろんな人がいますから、世の中!私は以前電車で元気な子生まれるといいですねっていって席を譲ってくれる方に会いました。そういう優しい人もいますし、本当に何かあった時気付いてもらえるようつけておいていいと思いますよ👌
-
ぽん
本当に、運が悪かったです。
妊娠中は妙に情緒不安定で、その子たちの言葉をもろに受け止めてしまいました。
ここで吐き出してスッキリできました!
世の中理解のある優しい方もいらっしゃいますので、これからも堂々とマーク付けます!
ありがとうございます😊- 7月7日

もも
心が残念ですよね。
タピオカをインスタ用に買って飲まずにそこら辺に捨てたり、、、、
私もまだ11週目で
マタニティーマークを
つけるのに抵抗がありましたが
自分自身になにかあった時
赤ちゃんの存在に早く気付いて
ほしいと思ってつけ始めました。
きっと妊娠した人にしか
分からないと思います。
本当に心が汚れている女の子
残念すぎます。。。
妊娠するのも奇跡なのに
ほんとにかわいそうな女の子達ですね。
私ならシカトします。
気にすることありません。
-
ぽん
私も、ももさんと同じ週数の時にはもう付けていました。
安定期前のお腹が目立たない辛い時期、特に気付いて欲しいですよね💦
今日はすごくヘコんでしまいましたが、こうしてみなさんに意見して頂けて気持ちが軽くなりました。
気にせず妊娠生活と併せて通勤も頑張ろうと思います!
ありがとうございます😊- 7月7日

さくいな
電車に乗るとき、変に気を使いますよね💦
私もなるべく優先席付近に行きますが、満席だったら近くにいると“譲れアピール”と思われたら嫌やし、かと言って誰かの前に行っても同じように思われてもなぁ、と。結果ドア付近に寄りかかってたりします。お腹が大きくなっても気を使います😓
口が悪いですが、そのようなことを言う人は一度自分も同じ目に遭ってみろ、と思います。んで、その時文句言うなよ、と。経験しないとわからないことはありますが、言っていいこと悪いことの判別もつかない子はかわいそうな人です。
みささんは何も悪くないですよ。お仕事に通勤、お疲れ様です😊
-
ぽん
「譲れアピール」なんて心外ですよね💦
マタニティマークを付けている方が逆に気を使うなんて、あるべき姿じゃないです😓
口が悪いなんて思いません、私も同感です。
これから産まれる自分の子には、相手の立場になって考えられる思いやりのある子になって欲しいです!
ありがとうございます😊- 7月7日

めろ❁¨̮
みささんは何も悪くないですよ。
悲しい思いをされましたね😢
私も何かあった時のために初期からマタニティーマークつけてます!
ほんとに妊婦子供に優しくない世の中ですよね。。
マタニティーマークつけてるだけで好き勝手言われちゃうなんて😭
美味しいもの食べて嫌なこと忘れちゃいましょう🥺
-
ぽん
妊娠中で情緒不安定なのか、妙に心に刺さってしまいました😢
今日は夕飯を作らず、出前をとって美味しいもの食べてしまいました!
前向きにがんばります!
ありがとうございます😊- 7月7日

ふがし
辛かったですね😭
お仕事もお疲れ様です。
私もマタニティマークつけて電車に乗っている時、おもいきり体当たりされたことがあります。
それ以来怖くてお腹が大きくなるまではずしていました😣
マタニティマークの何が悪いんですかね🥺
赤ちゃんを守るためにあるのに。
何か一つご褒美買って帰りましょ🤗
-
ぽん
そんな酷いことをする人が居るんですね…
聞いただけで腹立たしいです。
マタニティマークでこんなに悲しい思いをするとは思いませんでした💦
今日は自分へのご褒美しちゃいました!
前向きにがんばります。
ありがとうございます😊- 7月7日
-
ふがし
ご褒美大切です🤤
マタニティマークをつけていて嫌なことされた分、マタニティマークつけてる人に優しくしたらいいんです😆
それでみんなハッピー🍀
明日はいい事あるといいですね😌
お腹の中の赤ちゃん元気に産まれてきますように☆彡- 7月8日

きき
妊娠されていてお仕事もされていて電車通勤。
大変ですね、お疲れ様です😭
世の中理不尽な事もあります。
その子達は自分が素敵な人を見つけて結婚し妊娠するまで気付かない可哀相な人です。
あぁ若かったあの時あんな事言ったけど間違えてた。ときっと後悔するでしょう。
なんかツイてないなという日もたまにはあります。けどまた明日は良い事が沢山待ってますよ!
-
ぽん
ありがとうございます😊
あの子達にこの先わかってもらえることを祈っています。
ついついヘコんでしまいましたが、お腹の赤ちゃんのために強い気持ちを持ちます!!
世の中の妊婦さんの明日が幸せでありますように😊- 7月7日

mama☆°。⋆
お仕事に通勤、お疲れ様です!みささんは気にしなくていいです!私だったら同じ目に合えばいい!と思っちゃいます(笑)
マタニティマークはアピールではなく、もし何かあった時に心優しい周りの人がすぐ気付いて貰えるように!なので気にせず付けたままで大丈夫です😁💕
-
ぽん
ありがとうございます😊
ここで吐き出してみなさんに励まして頂けたおかげで、これからも自信を持ってマタニティマークを付けようと思えました!- 7月7日
ぽん
はい!吐き出してスッキリできました、ありがとうございます😊