
11ヶ月の子どもと結婚式に出席する際、おしゃれで特別感のあるメニューを持参したいが、ベビーフードのパウチ開けるのはどうかと悩んでいます。出席経験者のアドバイスを求めています。
1歳前後で結婚式に出席した方に質問です!
子どもが11ヶ月の時に結婚式に出るのですが、式場ではお子様ランチしか用意がないらしく、それを食べられなければ持参とのことで、持参することにしました。真夏ですし、ベビーフードなどを検討していますが、結婚式でベビーフードのパウチ開けて…というのもなんだかなぁと思ってしまいます。少しでもおしゃれで特別感のあるメニューを持っていけたらなぁと思うのですが、実際に出席された方はどうしましたか?また、こうしたらどう?というアドバイスがあればお願いします!
- けい(6歳, 8歳)
コメント

mi
長男はお子様ランチ、次男はベビーフードを持っていきました!
当日料理はできないし、子連れでの参列は大変なので手作りは考えませんでした💦
パンやスープやゼリーなど、食べられそうなメニューだけちょっと取り分けしてあげました😃
けい
ありがとうございます!ベビーフードは普通のパウチとか瓶のものですか?食器も持参しましたか?
mi
ベビーフードのランチセット(白いカップ入り)を持参しました!
そのままカップからあげたり、余っいたお皿を取皿にしたりしました😊
式場にお願いしたら温めもしてくれると思いますよ✨
けい
色々とありがとうございます!!参考になりました♡