

⭐︎
つい最近、2歳の娘と2人で往復4時間程飛行機に乗りましたけど大丈夫でしたよ。
飛行機乗る前に遊んで疲れさせたのもあり行きも帰りも寝てくれたので(^_^)
飛行機は行く場所によるかもしれないけど。
飛行機会社で選ぶより、トラベルコの飛行機➕宿パックが時間選べるし1番安かったです。

母娘でキティラー
ディズニー行かれるなら成田より羽田のほうがいいかもしれませんね。
エアドゥには道民割引というのがあるらしいので、そういうのとか利用すれば安く飛行機チケット取れると思いますよ(^^)

Konmi
2歳前で飛行機に乗りました!終始楽しそうで、眠い時はしっかり寝る子でした✨
ディズニーなら成田の方が近いかな?と思います!peachなどの格安航空がありますし🥳
ただ、2歳以降から大人と同じ料金がかかります。
羽田は格安航空がなく安くてもスカイマークで1万ちょいですが、子供は3歳から料金が発生になるので、
その時の値段等で決められるといいかなと思います!

まゆ
実家が埼玉で北海道に住んでいるのでよく飛行機に乗ります😌
塗り絵やシールブックなど静かに遊べるオモチャを持って離着陸時にお菓子食べさせたり飲み物飲ませて耳抜きをしっかりすれば大丈夫ですよ😉
飛行機はエア・ドゥで羽田行きがオススメです!ANA、JALより断然安いですがLCCみたいに機内が狭いこともありません👌機内サービスもしっかりありますし、絵本貸してくれたりしますよ☺️
値段は時期によって本当に違います。安いときは1万切りますがシーズンだと2万近かったりします…
ディズニーにもよく行きますが普段実家で寝泊まりするのでホテルなどいらないのでパックを使ったことないので分からないですが、もしかしたらJALパックとかの方が安いのかも?調べてみるといいと思います😋

まゆ
あと、LCCはオススメしません…
座席が狭いので子供を抱いて乗るとかなり狭いです💦抱っこでおとなしく座っていてくれたらいいですが動かれると前の席蹴ってしまったりします😣
あと、LCCはチケットの種類によりますが荷物預けの重さの制限が厳しく、追加するとプラス料金…座席も指定するとプラス料金…など少しずつ上がっていきます💦子供でも若干の金額かかる航空会社もあります。
-
まゆ
2つに分かれてしまいました💦
すみません😭- 7月7日

はじめてのママリ
主人が東京から北海道に行くことになったので安い方法調べまくりました!笑
北海道の方から教えてもらったのはエアドゥは道民割りがあるそうで住んでる方は安く買えるらしいです✨
あとは株主優待券を金券ショップで購入して株主優待券枠で予約するとANAやJALでも結構安くなりますよ(^^)
もう1つは早割で販売日に買うとかなり安く買えます😊
コメント