※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優香
子育て・グッズ

新生児が母乳を拒否し、ミルクを欲しがる原因について相談です。げっぷをさせようとすると泣いて暴れることもあるそうです。何が原因でしょうか?

生後24日の新生児について質問です
最近、母乳の時に暴れて急に泣き出します。
ごくごく聞こえるし、絞ってもぴゅーとでるし
そういう時はミルクにしてます。
完母でいけそうなので目指してたのですが、拒否されてしまい悲しいです。
げっぷもさせようとすると泣いて暴れます
何が原因なのでしょうか??…

コメント

あちゃん

母乳ならゲップさせなくていいですよ〜🤗
いっぱいでてお腹満腹なのに飲んじゃって苦しいのかもしれないですよ😣

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    夜中の授乳で2時間くらい空いてたのですが、吸い始めて1〜2分で暴れ出して泣いてました。ミルクは飲んだんです😣

    母乳でげっぷさせなくていいんですね!!初めて聞きました!

    • 7月7日
あちゃ

うちの子は私の母乳の出が良過ぎて良く暴れていたので、
授乳前に少し絞ってからあげてました😃

2ヶ月に入る頃には身体が追いついて来たのか治まりました☺️

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    でが良すぎても泣くんですね💦
    次暴れたら少し絞ってみます!

    • 7月7日
えり

げっぷさせた方がいいと思いますが、母乳だと空気を飲み込むのが哺乳瓶より少ないのでげっぷさせないで寝かせてました。

後、ママのご飯で母乳の味が変わるって聞いた事があります。
和食中心だと大丈夫とかあるみたいです。

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    母乳だとげっぷしなくても大丈夫と聞いたので驚きました!
    味が良くないんですかね💦
    和食にするようには気をつけてますが、毎日は難しいですし、甘いジュースやお菓子食べまくってしまってるので
    やめてみます😣

    • 7月7日
  • えり

    えり

    でも、消化する時もガスが出るし、空気吸い込む時もあるから全部しなくていいわけじゃなくて、嫌がるならさせないし、抱けるなら縦抱きで出たら御の字だしって感じでやってました
    たまにお出かけのとき縦抱気してたらめちゃくちゃでかいげっぷした時はびっくりしましたw

    食生活変えてみてそれでもダメなら乳首の形が嫌とかもあるのかな?
    うちのは右がお気に入りで添い寝も右じゃないと寝ませんw

    • 7月7日
  • 優香

    優香

    結構な勢いで暴れまくって泣くのでげっぷはできる時にする事にします。

    甘いものはやめて
    どうなるか、様子を見てみます。今日は朝は拒否、お昼は大丈夫でした。
    謎です😩

    • 7月7日
りん

私の子も初めの頃急に授乳で泣くようになった時ありました!
完母だったので授乳量少なくて不安でしたがしばらくしてまた、ゴクゴク飲むよーになりました!

そーいう時期だったのかな?と思ってその時は頻回授乳してました!

母乳だと、哺乳瓶より空気入るの少ないから...てのはあると思いますが、ゲップさせなくていい。とは聞いたことないです😂
今はげっぷさせよう。と思ってやってませんでしたが、首すわるくらいまでは、出来るだけげっぷは出してから横にするよーにさせてましま😂

  • 優香

    優香

    返信ありがとうございます!
    もしかしたらあるあるなんでしょうか??
    これも時間が解決してくれるといいのですが…
    げっぷも無理のないようにその時その時に判断してやろうと思います!

    • 7月7日
  • りん

    りん

    私もその時、心配でママリで質問してたら、うちもあったよー。
    てママさん結構いたので、飲まない時は頻回授乳にしました😂

    そーですね!寝てるのにわざわざゲップの為に起こさなくても良いとも思いますし!(*≧∀≦*)
    がんばってください!

    • 7月7日
  • 優香

    優香

    頻回授乳ちょっとキツイですが、頑張ります💦

    そうですよね!ただでさえ寝たタイミングって大事なので!
    ありがとうございます😊頑張ります!!

    • 7月7日