![マーゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
二リットル吐き出してました。(涙)
![えりえりえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりえりえり
一人目も今回もよだれつわりです!飴を舐めて一緒に飲み込んでる時もありましたがそれもちもち悪くなりカバーをしたペットボトルに出し続けてます。
仕事中も持ち歩いてました。
寝るときはタオルに吐き出してます。
寝てるとき以外はで続けてますヽ(:▽;)ノ
一人目も産むまでコースで今回ももう産むまでコースですヽ(:▽;)ノ
-
マーゴ
上の子の月齢が全く同じで嬉しかったです☺️
はじめてのヨダレづわりに戸惑いと苦しさを知りました💦やっぱりペットボトルに吐き出すのが手軽にしやすそうですね😖!そのペットボトルを想像すると気分が悪くなりそうですが、毎日捨てたら気にならなくなりますよね😂💦
もう正産期で羨ましいです✨わたしも頑張ります😌🎶- 7月6日
-
えりえりえり
毎日捨てて(というか2.3回に分けて溜まったらこまめに捨ててる)
毎日ペットボトルも新しく変えてますヽ(:▽;)ノ
予定日まであと9日です!早く解放されたいです!笑- 7月6日
-
マーゴ
ペットボトル対策いいですね()´д`()👌
私もやってみたいと思います!
解放されるのが本当に羨ましい!(笑)出産頑張ってください♥️- 7月6日
![あみきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみきち
一人目も二人目をよだれづわりです。
私は紙コップにティッシュ入れて吐き出しています。
とてもじゃないけど飲み込めない、、、😭
-
マーゴ
ほんと飲み込むのなんて想像すると気持ち悪くてやばいです(´;ェ;`)
紙コップも、いいアイデアですね!!✨いまゴミ箱にティッシュを敷き詰めてペッペッしてたので💦- 7月6日
![おほしさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おほしさま
私は、コップにずっと出していました💦💦
今がピークなので、一日一日を頑張って耐えてください!必ず終わりますから!
-
マーゴ
コップなら手元にずっと置けてすぐ手に取れますもんね!励ましのお言葉ありがとうございます😭♥️まだまだ長いですが、頑張ります😖🎶- 7月6日
![1児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1児のママ
食べづわりは炭酸飲料を飲んでました!
においづわりはマスクをしてたらましになりました!
今もマスクをしています!
-
マーゴ
炭酸飲料はスッキリするにはもってこいですよね☺️ただ、最近はお腹がすぐ膨れてしまうので、飲めなくなりました😭💦
ずっとマスク必須ですよね✨- 7月6日
マーゴ
2リットル…!!
でもほんとそのくらい出てるんじゃないかと思うくらい、ひっきりなしに出ますね😱
さらい
はい。ひからびすぎて点滴してました。後半は。
マーゴ
点滴したら少しは元気が出ますよね😥わたしもやってもらいたいです…💦
頑張って耐えます😱✨
さらい
でもはきづわりもひどかったから、、
干からびてしまった、、点滴してまただしてみたいな、、
死んだように生きてました。長いこと入院してました。
マーゴ
相当しんどかったのですね😭💦上の子もいるので、ゆっくりもできませんが、無理せず出来ることを頑張ってみます😖✨