※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
お金・保険

シングルマザーで臨月の方が、出産後の生活や貯金、手当について相談しています。実家を出るタイミングや手当の受給条件について知りたいそうです。市役所に行くのが難しい状況で、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

シングルマザーの方に質問です!

まず、わたしの状況としては、
現在臨月、今月末出産予定日を迎えます。
上に1歳8ヶ月の娘がおります。
籍はまだ抜いておらず母の住む賃貸アパートに住まわせてもらっております。
出産後離婚届提出予定。養育費は相手の借金もある為月1万の予定です。いつから支払いかは未定。
今後の保育園、仕事、住居はまだ未定です。
家具、家電は相手と交渉次第ですが、
洗濯機、テレビなどの大型家電は恐らく調達しなければなりません。


もうすぐ出産の為身動きが取れない状態なのですが...

貯金ゼロで実家にお世話になっていた方、
どれくらいの期間で実家を出ることが出来ましたか?
また、どれくらい貯金されてから出られましたか?
家は賃貸アパートもしくは団地等のどちらですか?
離婚前でも母子手当等の申請は可能なのでしょうか?
母の住むアパートが単身用とこともあり、(母も離婚してます)
1Kでわたしと娘、これから産まれてくる子供といるのにも限界があると思っており、なるべく早く出たいです...。
日々の生活費も母に負担してもらっております😭💦
また、東京都在住なのですが、
母と同居の場合も手当等はいただけるのか、
手当等は総額いくらくらい貰えるのかも教えて頂きたいです。

先のビジョンが思い浮かばずただ漠然と不安に襲われております。
市役所に問い合わせしたところ、
とりあえず話を聞きに来てくださいとしか言われず...
市役所の場所が遠いのでバスで行かないといけません。
甘えてると言われればそれまでですが、
なかなか臨月のお腹でイヤイヤ期の娘を連れて
バスに乗る勇気がありません...。
過去に娘がバスでグズってた時、おばあちゃんに
もっと赤ちゃんの言うこと聞いてあげなさいよ!娘が可哀想!
と、謎のお叱りを受けたのがトラウマで...。
(その時切迫早産気味で抱っこは厳しくわたしも申し訳ないと困り果ててた時にそのようなことを言われて泣いてしまいました。笑)
話は逸れましたが、
同じようなご経験をされていらっしゃる方おりましたら
ぜひご教授頂きたいです🙇💦
周りになかなか同じ境遇の友達もいないので、
全くの無知でお恥ずかしい限りです。

宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

元シングルです。
子供が1歳4カ月で別居、翌月に離婚しました。
同じく、実母はシングルでアパート住まいでした。
離婚前には児童扶養手当、ひとり親家庭医療などの手続きは一切できないんです。あくまでシングルになってから。
離婚当時、無職な上、貯金も無いに等しかったです。
実母の収入で児童扶養手当は、申請はしていたけど、母が定年するまでの8年は支給されませんでした。
1年くらいは賃貸アパートで3人で暮らして、そのあとに3人で賃貸戸建に引っ越しをしました。公営住宅も母の収入が高く応募すらできなかったです。私もパートから正社員になれたので、最初は母に甘えましたが、少しずつ経済的には楽にはなり、児童扶養手当も月2万弱支給されるようになったので、貯金もできるようになりました。
養育費はないです。
児童扶養手当は、子供1人で42000円、2人だと10000円が加算だったと思います。東京だと他にも育成手当とかって単独の手当があると聞いたことがあります。
児童扶養手当で検索すると色々ネットでもみれますよ。
不安はたくさんあると思いますが、まずは出産に備えて、心身ともに落ち着いたころに手続きをされたらいいと思います。意外と離婚後の手続きってしんどいので。参考になれば幸いです。

deleted user

ほぼ貯蓄0で離婚調停〜裁判している間、実家にお世話になりました。なので約3年(2年9ヶ月)です。
実家を出た時の貯蓄は80万でした。
離婚前は母子手当は難しいと思います。
離婚してすぐはまだ実家にいましたが、手当は0でした(母の収入が多いため)
実家を出たら手当貰えました。

シングルの時から職場は変えていませんが
工場勤務、パート、フルタイム、社保加入で手取り14万。
団地住み、駐車場込み4万。
保育料無し。
あとは手当と養育費3万で暮らしていました。

あと足りないこと、聞きたいことがあったら言ってください!
答えられる範囲で答えます!

ママたまご

これから2人目の出産大変ですね💦💦

私は現在1歳8ヶ月の息子がおります。
息子が産まれる1ヶ月前くらいから別居し、産後7ヶ月頃に籍が抜けました🙌✨

うちは産後の2ヶ月くらいだけ実家にお世話になりましたが、何しろシングルで私が働かなきゃどーにもならないので、産休明けからすぐに職場復帰しました。とゆーか会社的にも復帰せざるを得ない状況だったので。

児童扶養手当やひとり親家庭でもらえるような手当ては全て、籍が抜けてからはもちろん、同居の家族(住民票が同じ人)がそれなりの収入があったら厳しいと思います。もらえても収入によって金額は変わりますよね。
一時的に同居しているだけで、住民票が別なら何とかなるかもですね。
原理は生活保護と似てると思います。

私は施設で役員をしており、収入は一般家庭の倍くらいはあるかと思います。なので児童扶養手当等、シングルでもらえる一切の手当てはもらえません。
慰謝料、養育費も貰ってません。早く縁を切りたかったので。
保育園料は月約5万です。


収入がある分、仕事はもちろんフルだし、社員の上に立つ以上仕事優先になる事も多く正直しんどい時もあります。

でも子供のためには、私が働くしかありません。
貯金はずーっとほぼ0です。

貯金はあるにこしたことはないけど、今すぐ無くてもなんとかなります。
早々に仕事を探せると良いですね。

それよりもまずは不安なのもわかりますが、しっかり元気な赤ちゃんを産んで下さい❤️

あまりアドバイスになってないかもしれませんが、知っている事は何でもお伝えします!

頑張って下さい✨