新米ママが第2子妊娠を報告したら、親から厳しい言葉を受けて落ち込んでいる。子育てが大変で弱音を吐くことについて疑問を持ち、夫は理解してくれるが、親の反応に失望している。
今、妊娠3ヶ月で生後5ヶ月の娘が居る新米ママです。
昨日、病院の帰りに母子手帳を貰って、ようやく自分の両親に第2子妊娠の報告をしたのですが…
おめでとうと一言祝福の言葉はくれたのですが、「更に責任が重くなるね。◯◯さん(旦那さん)と協力して子育て頑張ってね。もう弱音は吐けないよ」と言われました😭
私としては、「うわぁ〜良かったね。おめでとう。頑張ってね」と喜んで祝福してもらいたかったのですが、厳しいエールの言葉がメインで、とても残念でした。。
私自身、年子の妊娠で、慣れない娘の育児だけでも手一杯なのに、次の子が産まれて大丈夫か心配していたけれど、健診で、心臓がパクパク動いて、お腹の中で、元気にダンスしている我が子を愛おしく思えてきたし、母子手帳を貰って更に2児のママになる事に実感と責任感を感じて、頑張らなきゃと思い始めました。
親にとやかく言われなくても、わかっているし、頑張ろうと思っているのですが…
自分の親には、ただ「うわぁ、おめでとう。良かったね。頑張って」くらいで、余計な言葉を添えずに、素直に祝福して欲しかったのに、反応はそうではありませんでした😭
それから…自分の親には、子育てが大変だ大変だと弱音を吐くなと言われますが、世の中の新米ママさんは皆さん弱音を吐かずに頑張っているのでしょうか?
きっと皆んな弱音を吐きながらも頑張っていると思うのですが。
ストレスは発散しないとやってられないし。
私の親だって、今では弱音を吐くなとか言っていますが、新米ママ、新米パパの時はきっと大変で、弱音を吐きたくなって吐いていた時もあるんじゃないかと思います。
自分達の事は棚に上げて、娘には厳しい事を言うなんて、ひどい冷たい親だなと改めて実感しました。
気持ちを共感してもらって応援してもらいたかったのに、凄く残念です。
旦那さんに、その事を話すと、「きっと両親も祝福してない訳じゃ無いけれど、年子妊娠で、もう次の子が出来たのかと驚いていて、受け止めきれていないだけなんじゃない?
言葉は違うけれど、両親達なりのエールなんじゃない?◯◯ちゃん(私)がママとして奥さんとして、頑張ってくれているのはわかってるよ」と言ってくれています。
旦那さんは私の気持ちを理解してくれているけれど、長年連れ添った実の親には何故私の気持ちがわからないのでしょうか。残念です。。
- うさみん♡(4歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ちーた
妊娠おめでとうございます😍
年子育ててます!
親ってそんなもんですよ🙆♀️
冷たいとかではなく、しっかりしなさいってことだと思います。
でもいざというときは助けてくれるはずです😊
弱音ははきます!
でも親にはあまりいわないかな?
こーいうときどうしてた?とかの相談はよくしますよ👍
うちの親も子育ては昔すぎて、大変だったことはあまり覚えてないです…笑
かわりに楽しかったこと嬉しかったことはしっかり覚えてて、娘が同じようなことしてるといつも、あんたもこんなんでね〜とか話してくれます☺️
ご主人がよくわかってくれているみたいですし、お二人で大切に育ててあげてくださいね🥰
奈々ゝ
おめでとうございます💓
実母だと距離が近いですし
お節介な部分も少なからずあるので
勢いで余計なことうちの母も言います😅
理想の祝福のコメントではなかったかもですが💦
ちゃんと喜んでくれていると思いますよ😊
きっと心配で余計なこと言っちゃったんですね💦
弱音は口に出しても良いんですよ!
抱え込む方が良くないですからね💦
大変大変って言い方とかだと相手も大変アピールされてるみたいに思うかもなので💦
相談する形だと相手も頼られてると感じられて嬉しいと思いますよ😊
-
うさみん♡
お返事ありがとうございます😭
やっぱり、何処の実母さんもそうなんですね😅
喜んでくれているなら良かった☺️
ですよねー
弱音吐かなきゃ、やってられないですよね💦
大変だ大変だと言ったのが悪かったのかもしれませんね😅
実の親だから、気を許して何でも話してしまって…- 7月6日
-
奈々ゝ
私の親も遠方に住んでいるので娘の時は会えるのが楽しみだったのか
色々言ってきて喧嘩みたいな会話たくさんしました💦
どこの親も少なからずそうだと思いますよ😅
どんな人でも孫は可愛いみたいですからね💓
今鬱とかも多いですしね😱
言い方は少し影響するかもです💦
私の母が娘だからど凄く突っ込んで細かく聞くタイプで面倒なので
私も同じようにならないように
妊娠報告をLINEで敬語でしたくらいです(笑)
実の親子でも距離感は大事かもですね💦- 7月6日
-
うさみん♡
喧嘩みたいな会話よく分かりますww
ウチの親も、私に対して特に口うるさいので、ぶつかってしまいます😅
実の親子でも、距離感と言葉遣いって大事なんですね。- 7月6日
ひより
妊娠おめでとうございます🎉
新しい命が無事に産まれることを祈っています🎵
私もめちゃくちゃ弱音吐きますよ!
遠距離恋愛→授かり婚→早産→里帰りでまだ旦那と一緒に暮らせてないし、初めての子育てで戸惑うことが多いし…
命を育てる責任がある分、楽しいことばかりじゃないから、弱音も出るのは仕方ないというか当たり前だと思います!
独り暮らしでしばらく離れて暮らしていたせいか、私も親にイラついたり残念に思うことが多い気がします…
孫の誕生は祝ってくれたものの、生々しいことは意外と母のほうが言ってきます。(あの頃にデキたのだろう…とか、未熟児だから次は年子はやめて避妊しとけ…とか)
親の考えに少しでも反論のようなことを言うと、イジけたり逆ギレされたり。
慣れない育児で気を遣うのに、なんで親にまで気を遣わなきゃいけないのか…里帰りが逆にストレスになってます😭
親だから遠慮なくガンガンぶつけてくるのだろうけど、親だからこそ察してほしいんですけどね~
最近では、私が大人になって察しておかないといけないんだ!と自分に言い聞かせています(笑)
旦那サマが仰るとおり、お母様も主さんのお気持ちは理解していらっしゃると思います。
私の母のように、ついつい嬉しいことを飛び越えて心配や喝が先行してしまうのかもしれませんね。
主さんがどう感じたか、お母様に今の気持ちを素直に伝えるのもいいと思います。
あまり抱え込まず、穏やかな気持ちで妊婦生活を過ごしてくださいね🌷
-
うさみん♡
お返事ありがとうございます😭
私も旦那さんと遠距離恋愛をして結婚して、直ぐに一人目の娘が出来ました☺️
二人目も直ぐに出来ましたw
私も里帰り出産考えましたが、隣の県なら未だしも、かなりの遠方に実家があるので、産後の事も考えてやめました。
知らない慣れない土地での初めての妊娠、出産と不安もありましたが、義両親と旦那さんのサポートがあって乗り切れました✨
ご両親、ひどい事言われるんですね😅
自分が大人になって接するしか無いんですね。
優しいお言葉ありがとうございます💕- 7月6日
うさみん♡
お返事ありがとうございます😭
やっぱりそうなんですね。
親には弱音を吐かないのか〜
ウチの両親は、遠く離れた県外に住んでいるので、メール✉️で近況報告したり、弱音吐いちゃったりするくらいで、近くに住んでいないので、助けてもらえません。
代わりに、旦那さんの両親と同居しているので、助けてくれたりしますが、やっぱり子育ては昔のことで、よく覚えていないみたいです。
思い出しながら、手伝ってくれるみたいな感じです。
きっと同居せず、一人で子育てしていたら、どうなっていたか分かりません😅
ウチの親は昔っから、私に対しては厳しい人達で、叩いたり蹴られたり怒られて育った記憶が多くて、褒められた事は数少ないです。
気持ちを共感して欲しかった…
ちーた
そうなのですね😭
弱音はどっちかというと主人にいってますよ😃
たま〜に、爆発してます(笑)
義両親にはなかなかいえないですもんね😱
でも手伝ってくれるということで、良かったですよ😍
良かったね〜😊と、いってもらえるだけでも嬉しいですもんね🌟
内心は喜んでくれてると思いますよ🥰
うちも2人目報告した時は、おめでとうより、もう!?って言われました(笑)
生まれてきたら、今ではデレデレです😂
うさみん♡さんのご両親も、厳しく育ててきた娘が、結婚して遠い地で頑張って子育てしていることほんとは誇らしく思っているはずです☺️
口に出していわないかもしれませんが…
お孫さんに会えるの楽しみにしていると思いますよ😍
うさみん♡
そうなんですね☺️
私も旦那さんにも話しますが、実の親にも話す時がありますが、愚痴愚痴弱音を吐くなと言われて、共感してくれないので、最近は言わないようにしています。
義両親の方が、遥かに優しく理解があります。
同じ親でも、何でこんなにも違うんでしょうかね。
早くに次の子が出来ると、もう⁉️ってなりますよねww
優しいお言葉ありがとうございます😭✨