
コメント

*茶子*
うちの子は熱とかは出なかったですけど、肺炎球菌打った所が赤くなって硬くなりました(´口`)↓↓心配しましたが、3日ほどで消えました( ´◡` )
予防接種頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)

ゆーたんまん
ヒブ・肺炎球菌を接種した後に一度だけ当日に38℃の熱が出ました。でも本人はいたって元気でしたが…(´・∀・`;)
熱も当日の夜だけで、朝になれば熱も下がりました。
それ以外の副作用はありませんでした!
不安になりますよね(TωT)
私もどんな副作用が出るんだ⁉︎と接種後は常に不安いっぱいでした。
あとロタ・B型は接種しました(^^)
-
*Rio*
そうなんですね!?
覚悟しておきます(T ^ T)
ヒブ、肺炎球菌とロタとB型肝炎は一緒にはせず、2種類ずつ別日に受けられたんですか!?
不安いっぱいです;_;- 3月23日
-
ゆーたんまん
息子が接種している病院は2種類以上の予防接種はしない方針で…(´・∀・`;)
なので、ヒブ・肺炎球菌とロタ・B型は別々の日でした!
でも私の周りはみんな何種類でも一度に接種されてますが、熱以外の副作用は聞いたことはありません(^^)
2種類以上の接種してくれないので
当然、接種する期間は長くなり
みんな半年あたりには全部打ち終えていたのに、私は今月にようやく接種終わりました(´・∀・`;)- 3月23日
-
*Rio*
なるほど‼︎病院がそう言う方針なんですね‼︎
何かこんな小さい子に4種類も…と思ってしまうので2種類くらいの方が気持ちは楽なんですが期間が長引くのもそれはそれで大変ですよね(T ^ T)
もし副作用で熱がでてしまった場合は一応病院に連れて行った方がいいですか!?
薬とかはなく見守りなのでしょうか!?
色々質問してしまってすみません‼︎涙- 3月23日
-
ゆーたんまん
遅くなりすみませんヾ(>д< )
先生には熱が続いたり、食欲がなく明らかに体調悪くなったら受診するように言われました。
うちの病院は、あまり赤ちゃんに解熱剤などは使わない主義?らしいので見守り系ですね(´・∀・`;)
…ってお返事が遅くなってしまったので、もう予防接種終わられましたよね(*_*)すみません!- 3月26日
-
*Rio*
こちらこそお返事が遅くなってしまいすみません‼︎
ご回答有難うございます‼︎
今のところ予防接種2回ともトラブルなく終わりました\(^o^)/
でも毎回毎回心配になってしまいます。涙
次はBCG頑張ってきます!- 5月4日
*Rio*
なるほど!
赤くなって硬くなる事もあるんですね!
勉強になりました!
頑張りますー(>_<)