
日本生命で働く3ヶ月目の短大卒女性が、固定給のベースを知りたいです。給与が少なかったので、高校・短大・大学卒で差があることに気づきました。
日本生命にいま特許生 3 ヶ月目として働いているものです。短大卒なんですが、固定給のベース短大卒だといくらですか❔ ご存知の方いらっしゃいますか?😩
17〜20 万と聞いてきてその差が高校・短大・大学を卒業したかどうかで変わるって聞いていて
今月お給料頂いたのですが、思っていたより少なかったので気になってしまいました 😭
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

R♡
学歴関係ないですよ!!😳
正式に入社して正社員になれば20万円でそこから保険料やら何やら引かれると思います!🤔

池田勇太
給料明細に何がいくらひかれてるか書いてありませんでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
書いてあります。
なにが引かれるかいくら引かれるかじゃなくて
固定給がいくらなのかなって気になってます!- 7月5日

Non
特教生3ヶ月目はまだ入社前なので確実に20万は貰えません(><)
15〜17が妥当でしょう。
学歴は一切関係なく、入社後は成績や資格で給料が変わりますよー(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね 😖
じゃあわたしの場合は 8/1 入社予定なので 8月末に支払われるお給料が大体のベースかなって感じですよね 😕❗️
ちなみに一般過程95 点以上がお給料に影響するって噂きいたんですけど、それはありますか?😱- 7月5日
-
Non
そうですね!
月18日は必ず出社しないと控除があるので気を付けてください💦
支社によって違うかもしれませんが、私の代からは2万加算でしたよ〜!特教生2月目で入院してしまい出社日数足りなくなって私はすぐ無くなってしまいましたが...<(_ _)>
ちなみに、マイカルテの右下で大体の給料が見れますが総支給の事なので当てにしない方がいいです😂💦(明細見て絶望しますw)- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
2万?大きいですね 😭✨
わたしのとき、95点以上で 1万円GET ってのがあってその月のお給料日にプラス1万で
毎月のお給料が増える訳じゃなさそうだったので
毎月加算パターンだったら結構大きいですよね 😖❗️
マイカルテ活用してみます 🤗- 7月6日
-
Non
給料形態の話って聞かないと本当に教えてくれないので、気になるようでしたら部長やリーダーにガツガツ聞くことをオススメします😌
私はボーナスの計算の仕方まで聞きました(笑)
色々とストレスが溜まる仕事ですが頑張ってください🌸- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
給料形態のシステム把握しておくこと大事ですよね 😤❗️❗️
やる気も変わってきますし (笑)
ありがとうございます 🤗- 7月6日
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか?😖
17 万スタートでそこから高校卒業してたら +1万 大学・短大卒業してたら +1万 院卒だったら +1万って聞いてて
わたしは高校卒業して 短大卒なので +2万で 固定給 19万だと思ってたんですが
いろいろ引かれて 手取りが 15 万くらいでした!
4万くらい引かれちゃうものなんですかね?😖
R♡
ええ😳💦
私 2年前ぐらいに辞めたんですが学歴の話聞いたことないです😵
今はそんな制度になってるんですかね?
私のときは固定給19万円が2年間(育成部)の間は保証されるって感じでした!
最後の方とかやる気全然なくて契約も1件もとれてなかったんですけど通帳みたらそれでも18万円手取りでありました!😂笑
記憶が薄れてるんですけど結構引かれるなぁって思ってました😢
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね 😢✨
ちなみに最終学歴は四年制の大学卒ですか?
かなり引かれるもの多いですよね 😭 まだ少ないほうだと思うんですけど、これから更に引かれるもの多くなるみたいなので、不安です 😭
R♡
私は高卒です(_ _).。o○
特許生の間は17万から色々引かれてた気がするので15万円ぐらいやったと思います🥺
稼いだらもっとがさっと引かれてて何だかショックでした💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです❕
15万くらいでした ( 泣 )
ベースがわたしの場合は 19 万かなって思ってたので 4万もなに引かれてるの?って思っちゃいました 😖❗️
ご丁寧にいろいろとありがとうございました 😊💕