※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りにち
妊娠・出産

29wの健診で子宮けい菅が3センチと短めと言われ、張り止めが出されました。遠出はNG、安静が良いと言われた。上の子が2歳で安静が難しい。この場合、どの程度を安静と言えばいいでしょうか?

今日で30wになります。二人目妊娠中です。29wの健診で子宮けい菅の長さが3センチと短めと言われ張り止めが出されました。
先生には遠出はNG、なるべく安静と言われました。上の子が2歳でなかなか安静に出来ません。この場合、どの程度を安静と言うのでしょうか?

コメント

ラクベジ⚑⚐

安静にするということは
歩くな、という意味だよと
産婦人科の先生に説明されたことがあります( ´•̥ •`)
とにかく寝たきりみたいなことが安静らしいですが。
赤ちゃんが早く産まれてしまえば
後悔も大きくなると思います。
一生のことです。
上のお子さんが居てなかなかできないことでも、ご実家に帰るとか
できたらしたほうがいいと思いますよ。
わたしの親戚は安静の意味がわからず、家事はしなかったですがある程度動いていました。
その結果、大量出血で早産して、子供が低体重の酸素不足で障害児となってしまい、大後悔してました、、。

安静という意味をもう一度考えてあげてとにかくお腹に1日でも長くとどめておいて欲しいです。

a-mama

私も初期からお腹の張りが多く、なるべく安静にとよく言われました。
先生によって違うとは思いますが、私が言われたなるべく安静は、絶対に動いたらダメではないけど、張ったら横になる。なるべく横になれる時は横になるようにねと言われました(;´・ω・`;)
上にいるとなかなかずっと横になるのは大変ですよね。
でも早産とかになったり、入院になったりしても困ると思ったので、旦那や親に協力してもらってなるべく横になってました。
そのおかげか、相変わらずお腹は張りますが(もう今は後期なので仕方ないですが)子宮頚管の長さも普通で、子宮口も開いてると言われたことはないです。
協力してくださる方がいるのなら今は頼らせてもらって、横になる時間を長く作った方がいいかなと思います(´ー`)
まだ赤ちゃんお腹にいて欲しい時期ですもんね!!