
友人に不妊治療の話が漏れないか心配。共通の友人に話すかどうか不安。
この間、数年ぶりに不妊科で、友人に再会しました。その友人とは、共通の友人がいますが、その友人に、私が通院していることや、治療していることは話されるんじゃないかと不安を感じています。
皆さんなら、共通の友人に、話さないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私なら絶対に話しません。
話されたら疎遠にします。

チキン🍗
そう言えばさ~どこどこで○○と会ったよーみたいな流れで話すことはありますね🤔
仲良くても、そうでなくてもなにげない会話で聞くことは多いかなぁ。
-
はじめてのママリ🔰
話しますかね?
私は、共通の友人には、黙ってることの方が多いので⤵- 7月5日

みっきー
場所が場所なので、私なら気を使って話さないです。
私が切迫早産で入院していたときに偶然友人夫婦が不妊治療で同じ病院に来ていて会いましたが、誰にも話していません。
デリケートなことですし、かなりのプライバシーだと思うので、私なら誰にも言いません!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。病院内だと、たとえ共通の友人でも、話さないですよね。
話さないって言って貰えると、1番、心強い言葉ですね。安心します。- 7月5日
-
みっきー
普通の礼儀やマナーを知ってる大人はらわざわざ話さないと思いますよ☺︎
ましてや、その方も同じ病院に通われているのなら、普通の人なら気持ちはわかりますしね。
風邪ひいて内科行ったらバッタリ会った〜とは話が違いますからね💦- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。通院しているなら、気持ちは分かりますよね。
友人に会った瞬間、共通の友人に話されるんじゃないかと、ヒヤヒヤして、内心、落ち着きがありませんでした。- 7月6日
-
みっきー
よほど嫌な人か、よほど常識がない人じゃない限り気持ちわかると思います💦
そんなに嫌な雰囲気のご友人ではないんですよね??- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
『○○には、下の名前で呼ばれたくない』とか、皆の前と、私だけの時の態度があからさまに違い、距離をとってました。結婚して、初めて会い、あれ?って感じの以前と変わった感じでした。
共通の友人とも、私よりも、二人の方が気が合う感じなので、会話の中で、話題に出しそうな感じでがしてしまって(^^;- 7月6日

ねむねむ
人の心がある人は、話さないと思います!
しかし、「誰にも言わないでね。
このまえ〜で〜と会ってねー。」
と、口が恐ろしく軽い人もたくさんいるので、わたしはあまり周りを信用しません(;´Д`)
-
はじめてのママリ🔰
人の心がある人はですよね。
難しいですね。つい話してしまう感じではあるんですよね。
私も、共通の友人がいる友人には、話されたくないことは、黙ってます。- 7月6日
はじめてのママリ🔰
話さないですよね‼
デリケートな問題だけに、いくら共通の友人でも、黙ってますよね。
退会ユーザー
話されたらドン引きです。
ショッピングモールやコンビニで会ったのとは訳が違いますよね😣
退会ユーザー
例えば心療内科で友人にバッタリ会ったとして、自分は話されても平気だからって言わないですよね。
と言うか、何科であろうと、病院で会った事をわざわざ他人に話す人って信用できないです😅
正直、育ちを疑います😣
はじめてのママリ🔰
そうですね。私も、場所が場所だけに、話さないですね。しかも病院内だと、話す内容ではないですよね。
心の中で、口止め?をお願いしようか悩んでましたが、やめました。そういう事をお願いするのも、どうかなぁ。と、思いまして(^^;
共通の友人には、基本的に、自分に関する内容だったり、子どもの話しだったりしますね。