
コメント

みほ
私も同じ感じです。母乳がどの程度出ているか、その時によって分からないので、捨てる覚悟で少し多めに作ってあげています。最近満腹感が分かるようになったのか?充分になると遊び飲みを始めるので、分かりやすくて良いですが(。-_-。)
ミルク足して飲み終わりに大泣きするので、足りなかったか!と思って追加するとほとんど飲まなかったり。
難しいですよね〜。。、
みほ
私も同じ感じです。母乳がどの程度出ているか、その時によって分からないので、捨てる覚悟で少し多めに作ってあげています。最近満腹感が分かるようになったのか?充分になると遊び飲みを始めるので、分かりやすくて良いですが(。-_-。)
ミルク足して飲み終わりに大泣きするので、足りなかったか!と思って追加するとほとんど飲まなかったり。
難しいですよね〜。。、
「授乳」に関する質問
夜の寝かしつけどうしてますか? 5ヶ月になる息子がいます。 今までは、お風呂→授乳→横抱き(15分程)でスムーズに寝ていたのですが、急に横抱きをすごく嫌がるようになり大泣きで反り返ってしまい寝かしつけができません。…
生後8ヶ月頃のお子さんのママさん、 離乳食は何を何gくらい食べてますか?🍚 我が家は大体、 1回目 • 7倍粥 50g+お魚15g • 野菜とお魚やお肉を煮込んだもの 25g • 果物 25~35g か ベビーダノン → その後授乳 10~15分くら…
一歳でいまだに寝かしつけが抱っこか夜は授乳なのですが、トントンで寝てくれるようにするには、眠くなってきてぐずってギャン泣きしても見守ってトントンするって感じですか? ネントレしてからどのくらいでできるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MILK
そうなんです!
少なく作ると足りないと泣くし、多めに作ると飲まない、本当に上手くいかないです😭
あと、母乳の後泣かないので足りたかな?と作らずにいると時間差でしばらくしてから大泣きしてきたり、、💦