
1歳の息子が夜中にミルクを飲んでしまい、寝ずに困っています。夜中のミルクをやめさせる方法や、ぶっ通しで寝るコツを教えてください。
1歳になる息子ですが、今も夜中にミルクを飲みます。
歯も生えてきて虫歯の心配もあるので夜中のミルクをやめたいのですが、ぶっ通しで寝たことがありません。
元々完母で夜中も数時間おきにあげていたのでそのくせ(?)でか今も夜中に泣いて起きてきます。
ミルクを飲むとすぐ寝てくれるのですが、お茶だと余計に泣いて飲んでくれません💦
同じような経験された方、どのようにして夜中起きずにぶっ通しで寝るようになりましたか??💦
- 優柔不断(6歳)
コメント

ぴぴぴ
同じ状態でした。
でも夜中のミルクをやめさせたくて、夜中に起きてグズってもミルクをあげない。と夫と決意して双子の夜間断乳をスタートしました。
夜中は飲ませず、明け方になってグズるなら本当にお腹が減ってるということで、飲ませる。という感じでゆるくやってましたよ。
夜中はミルク飲めないので泣きますがおしゃぶりか抱っこで耐えました。4.5日で朝まで寝るようになりました。

みなみ
現在進行形ですが、うちも夜中にまだ2回ほどミルクを飲んでいたんですが
ついこの間虫歯が発覚しました。(甘いお菓子とかはあげてないのでミルクが原因だと思います)
なので強制的にその日からミルク無理矢理やめさせました(TT)
まだミルクやめて5.6日ですが、10分起きのペースでギャン泣きで、夫婦共々毎日寝不足と頭痛で頭が狂いそうです(笑)
諦めてミルクあげてしまいたいですが虫歯の進行が怖いので絶対ミルク卒業させます(TT)
まだまだ30分に1回くらいのペースで起きますが
心を鬼にして頑張ってます!
とりあえずミルク欲しがってもあげないで抱っこやトントンで頑張れば早い子で3日目にはもうぶっ通しで朝まで寝るみたいですよ(^^)
-
優柔不断
ミルクが原因で虫歯になったのですね💦
それはすぐにやめさせたいですね!
私もやめるぞ!やめるぞ!と思いつつ、あげてしまうので意を決してやめさせようと思いました!!
私も離乳食始めた頃30分おきに起きてきてしんどかったです(T_T)夫に当たり散らしてました(笑)
虫歯は歯医者に行ってわかったのですか??- 7月7日
優柔不断
そうなのですね!
泣いているのでお腹空いてるのかなと心配であげてしまってました💦
私もゆるーく夜間断乳しようと思います。
コメントありがとうございます😊