
保育園、幼稚園に通わせているママさん、2歳以上のお子様をお持ちの方…
保育園、幼稚園に通わせているママさん、2歳以上のお子様をお持ちの方にご質問です。
朝ご飯は、何を作ってあげていますか?
朝、子供達を園に送る、それから仕事に行く。何かとママは忙しいと思いますが、それでも子供にはちゃんと朝ご飯を食べさせないと。って思っている方。
毎日テキトー。とりあえずパンとヨーグルト。などのご回答は無しで
手抜きでも、ちゃんと作っている方お願い致します。
私も、子供にはちゃんと朝ご飯は食べて欲しいと思っていますが、最近はいつも定番で。
ご飯、納豆、昨晩の残りのお味噌汁、卵焼き。って感じです。
それでも食べてくれるので良いと思いますが、
朝からすこし凝ったような物も出してあげたいです。
朝は子供が早起きなので、時短で出せるアイデアあったら教えてください。
- リリーシャルロット(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は味噌たまご雑炊を作ることが多いです。
お湯でごはんを沸かし、溶き卵を入れて混ぜ、味噌で味付けしてます。たまにそれに豆腐を入れます。
うちの子はよく食べます☺️
少し手抜きかもです💦

Az
おにぎらずを細く切ってあげたりしてます💦自分で手掴みで食べてくれてありがたいですm(_ _)m大分手抜きですすみません😢⤵️⤵️きちんと作っててすごいです❗
リリーシャルロット
手抜きなぐらいの方が良いです。ながーくきちんと続けたいので。
味噌卵雑炊おいしそう!
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
簡単に作れるので、うちは食べられるようになってから味噌たまご雑炊率高めです☺️
美味しくて簡単なので、オススメですよ💕