![カルビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ごじょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごじょう
私の子も生後2ヶ月で寝てるのに「ふぇぇぇん」って言って泣いてることが多々ありました。あまりにも長く続いてたので保健師さんに相談しました。質問者様も気になるようでしたら近くの子育て支援センターに電話を入れてみるといいですよ。保健師さんは皆さん優しい方なのでどんな小さいことでも答えてくれます( ˊᵕˋ )
![マモリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マモリ
うちも寝言泣きします。
上の子もありました💡
夢でもみてるのかなぁって思ってます😅
-
カルビ
夢ですよね😭
- 7月5日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
うちも毎日のように寝言泣きあります。
あまりにも声が大きく、涙を流して何十分も続くので起こしたくて仕方ありません。笑
トントンしておさまったと思ってもまたすぐ泣きだします!
でも本人は寝てるのでただただ見守ってます😭
が、最終的には起きます🤣
そしたらオムツ替えて授乳です🤣🤣
-
カルビ
そうなんですね!!
あまりになくて抱っこしてしまうんですが、トントンしてみます!!
起きるのは目が開いたらですよね?笑
変な質問すいません💦- 7月5日
-
さち
寝言泣きの途中は目をつむっていて、
最終的に起きるときは、目を開けてまばたきしながら泣くので、起きたってことにしています🤣- 7月5日
![わんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんちゃん
いつの時期か忘れましたがありました
いつの間にか無くなってました
-
カルビ
今だけなんですね!
- 7月5日
カルビ
その時のお応えはどうでしたか??
ごじょう
怖い夢を見てるのか上手に眠れないかハグしてもらいたいかのどれかだねと言われました