
コメント

あころ
晩ごはん多めに作ってそれをいれたり、夜のうちに何品か作っといたりしてます!
あとは冷食ですかね!(笑)

とうあ
お弁当作ってます。
前の日の夜に、ベーコンに茹でたアスパラやオクラなど巻いて爪楊枝で止めて、朝焼くだけにしてます。
あとは、たまーに夜ご飯の唐揚げなどとっておいて入れます。
おからや切り干し大根の煮物も作っておいて朝入れるだけです。
ブロッコリーを茹でておくと隙間空いたところに入れるといいですよ!
ミニトマトも!
彩りにもなりますし☆
朝は、卵焼き作ります。
-
ゆ
彩り、大切ですよね!!
卵焼きとか簡単なものは朝作ろうと思います✨
ありがとうございます☺️- 3月23日

結ママ
ポテトサラダやハンバーグなど、前の日のおかずを詰める場合は少しでも前の夜から詰めています❣️
あとは冷凍食品にも頼ってます…😞
冷凍ではないのですが、スーパーにあるチキチキボーンというからあげのようなお肉はオーブンで焼くだけなので便利で美味しいです✨
-
ゆ
夜ご飯の余り物、助かりますよね☺️
私も冷凍に頼ることあります!!
チキチキボーン、美味しいですよね(灬ºωº灬)
ありがとうございます✨- 3月23日

あっつん☆
前日の夜にご飯&詰められるものは詰めちゃってます(*´∀`)
夕飯の残りとか絶対入れます(笑)
後は息子ちゃんの授乳に起きた時間によって夜中に残りのおかず作って詰めてます♪
卵焼き・ウィンナー・野菜炒めとか〜
作り終わったら二度寝してます(笑)
あと冷食はかなりお世話になってます(笑)
-
ゆ
やっぱりいれますよね!(*゚▽゚*)
ある物は使うと言うより
食べてもらいですよね♪♪
私も起きたい時間より早くに
起きるので二度寝します(笑)!
辛い時は冷凍に頼らせてもらってます🙏😂- 3月23日

退会ユーザー
夜泣きが始まると大変ですよね(^^;
そんな中お弁当をちゃんと作るなんて凄いです(^^♪
私は前日のうちに卵焼き・ウインナー・あとは夜のおかず2~3品を作り、夜息子が寝てから詰めちゃっています。そしてご飯は朝夫が自分で詰めて持って行ってくれています。ズボラ妻です(笑)
あと夜のおかずが大量に出来たりすると、シリコンカップに入れて冷凍していますよ。作れなかった時はそれを使ったり、隙間埋めにも活躍しています。
-
ゆ
今までいい子に寝てくれてたのに
最近いきなり泣き始めるようになって(´;︵;`)
ありがとうございます😢
寝てる間がチャンスですよね!!
冷凍もうまく活用できるように
頑張ってみようと思います♪♪- 3月23日

ruuuuuui
私の旦那も朝が早いです。
お弁当ではないですが、
朝、車の中で朝ごはんを食べるので(^_^;)
食べやすい様におにぎりか
ホットサンドを作ってます。
前の夕食の残りを活用したり、
夜に準備して、朝は握るだけ。
焼くだけ。にします!
それでも、3時半起きです(;´ェ`)
-
ゆ
わあ!!すごいです(;▽;)
尊敬します😢😢
みなさんすぐに作れるよう
用意してるんですね✨
ありがとうございます♪♪- 3月23日

那月☆
夜ご飯の残り詰め込んでます!
あと、ほんとしんどい時はご飯に目玉焼きとキムチ乗せてます
-
ゆ
残り物はお弁当で大活躍しますね!!
目玉焼きとキムチの組み合わせ
美味しそうです…(灬º 艸º灬)🍚
お昼にちょうどいいですね!
ありがとうございます♪♪- 3月23日

さっちゃン♡
8時出勤なので朝作ってます♡
-
ゆ
8時出勤羨ましいです(;▽;)
それなら朝でも余裕で作れますね☺️!- 3月27日
ゆ
やはり夜にストックしておいた方が朝もラクですよね!!ありがとうございます☺️