※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつまま
ココロ・悩み

離婚するなら子供が小さい時の方が良いのでしょうか…

離婚するなら子供が小さい時の方が良いのでしょうか…

コメント

まなり07

離婚した事ないですが小さい時がいいって思います。

シンママ

私は小学2年の時に親が離婚しましたがつらかった!!姉妹で父 母どっちにつくかとかの話にもなったし。苗字変わって周りに言われるし。中学生とかになってれば姉たちは気にしてなかったと言うか、もっと早く離婚すればよかったのにと言ってました。なのでやっぱわかる前のほうがいいのかも…

ラフランス

遅くまで待てて続くなら子どもが巣立ってからですかね( ´・ω・`)
私が選ぶとしたら熟年離婚ですね_( _´ω`)_

カズキ

私が3歳ぐらいのときに別居、その後に離婚し。母に引き取られましたが、母とも別居し、祖父母宅で育ちました。

父のことはほんの少ししか覚えていません。でも、大丈夫でした。

個人的な経験からすると、年少より小さいうちのほうがいいような気がしています。

♡mama♡

私の両親が私が物心つく前に(たぶん産まれてすぐ)離婚しています。顔も知りません。
すぐに籍は入れてなかったですが次の父親とずっと居てたらその人が本当の父親みたいな感じでした。
今になってはたまに実父の事がふと気になりますが何とも思いません。

はつまま

皆さまありがとうございます。
離婚したくないけど、やはり小さいうちの方が良いというご意見がほとんどでした。。
離婚したくないです、、、😥

deleted user

本当にするなら、小さいうちが良いですよね💦
それか、本当に子供が手が離れるまで我慢するか💦