

ちゅんෆ̈
わたしも情緒不安定でした😥
わたしの場合すごくひどくて、
今まで気にもしなかったことに
苛々したりつわりもあって不安
になり泣いたり親や彼に
当たったりともう酷かったです😥!
その時ばっかり人が変わった
みたいでしたね(;ω;)
でももう18wになり安定期に
入ったことでつわりが少し治まり
心も少し安定してきたのか前
よりわまるくなりました😥。
でも、妊婦になり情緒不安定
なのわ仕方のないことだと
思います。そりゃお腹の中に
1つの命かかえてますからね😂💗
守らなきゃいけないものが
でき責任感も感じと思うので
情緒不安定になるのも
当たり前です(___)ノ♡。
ホルモンの関係もあるみたい
なんですけどね。。。
けど大丈夫です!!
いつか、なんであんなに
苛々してたんだろ?って思う時
が来ると思いますよ(*'ω'*)!
これからもっともっと赤ちゃん
を体で感じることが出来てくると
思うのでそんなの吹っ切れ
ちゃいます(*´ー`*)!
今わつらいと思いますが、
頑張りましょう😥💗!
そしてお互い元気な赤ちゃんを
産みましょーね(´-`).。oO(

マカナ
ありがとうございます(^^)
何か私の場合旦那のお母さんが文句1つ言わず甘やかしてくれるからそれに対して申し訳ないっていうのと、職場に迷惑かけたりしてるので職場にも申し訳ないって気持ちからなのかもしれません(>_<)
イライラというよりごめんなさいm(__)mって感じで音楽聞いて涙したりします(>_<)
早くいつもの自分に戻りたいですね(;_;)
ほんとにお互い元気な赤ちゃん産みましょうね~(*´∀`)

mark
つわりで思うようにできなくて、それでいて風邪もひいてしまって自己嫌悪になってしまったのでしょうか>_< お母様に感謝の気持ちを伝えつつまずは風邪を治すことに専念されてください。風邪引くと精神も弱る気がします。
少し違いますが、私は妊娠前によくホルモンバランスが乱れてなのか生理の2週間前から情緒不安定になることがありうつうつと過ごす日々が多かったのですが、ホルモンのせいなのである程度仕方ないと思うようにしていました。じゃないと辛いので✋
ホルモンって不思議です。
少しでも気分が楽になると幸いです。🌸

マカナ
ありがとうございます(^-^)
まさしくそれですね~(>_<)いつもすみませんm(__)mと言っても元気になったらしてくれたらいいから~って言ってくれるのでありがたいけど申し訳ないって感じです(>_<)
早く風邪を治して少しでも親孝行したいですね(>_<)
少し元気になりました。ありがとうございます(^-^)
コメント