コメント
退会ユーザー
140m×赤ちゃんの体重(g)÷1000=赤ちゃんに必要な1日のミルクの量
だと思います!
退会ユーザー
140m×赤ちゃんの体重(g)÷1000=赤ちゃんに必要な1日のミルクの量
だと思います!
「1ヶ月検診」に関する質問
1ヶ月検診などで、股関節が固いと指摘された方に質問です。 ・その後、何も問題なく歩行は出来ましたか? ・股関節を柔らかくする為に何か行ったことはありますか? 先日の1ヶ月検診で、股関節の固さを指摘されて、不…
明日1ヶ月検診があります!母乳がどれくらいでてるかわからないのですが、毎回の授乳で母乳+ミルク70mlをあげているのですが、明日の検診が終わったらもうミルクにしたくて!でもいきなりミルクにしたら乳腺炎になったり…
子連れ再婚後の家計について 5歳3歳の男の子を連れて再婚しました。 今年の4月に子供が進級のタイミングで今の主人の持ち家に引っ越しました。 主人は出張が頻繁にある仕事をしていましたが出張で家を空けるのは子供…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
この計算でちょっと多めに言ってるんじゃないですかね🤔
退会ユーザー
後、1キロあたり哺乳量が100〜200ですね!
初めて育児
ご回答ありがとうございます!
なるほど…そんな計算方法があったんですね(^o^)
次の検診まではその計算方法+αでミルクをあげたいと思います!