
コメント

さーママ
生まれてからがいいと思います(>_<)💦

あお
親しい親しくないに関わらず、生まれる前にあげないほうがいいと思います。失礼ではないのですが、もし赤ちゃんに何かあったら、、、と考えるともらったものの存在が辛くなってしまうと思います。
私の友達に妊婦の友達に、生まれる前にお祝いをあげた子がいて、あと数ヶ月で出産のところで赤ちゃんが亡くなってしまったという話を聞きました。当時、私の友達もかなり若かったこともあり、そんなことがあるとは思わなかったと言っていました。出産されてから、お祝いとしてお渡ししたらどうでしょうか?
-
ドロ
そういう事もあり得なくないので、一応こちらで質問しました。生まれてからにします。
- 7月4日

❁¨̮
そんな事ないと思います!
私なら嬉しいです!
でも、中古とか嫌な人もいるみたいですね💦
-
ドロ
ですかね!新品です!
- 7月4日

退会ユーザー
私だったら生まれてからにします(>_<)
-
ドロ
ですよね!
- 7月4日

ありちゃん
新生児から使うものだったら生まれる前で良いと思います(^^)!
私だったらもらえて嬉しいです。
聞ける仲でしたら、必要か聞いてみるのが一番かと♪
-
ドロ
万が一の事を考えたらあげないほうがいいのかなと思ったりして💦
- 7月4日

みちゅ
親しくないのなら、控えた方が良いかなと思いました。私も親しくないママ友に渡した経験有りですが、18トリソミーの子が生まれわずか余命1年でした😢そのママ友は胎児が障害を抱えている事を周囲に言えていませんでした。親しくないのなら尚更言えないですよね😵特殊なケースですが、こういう事も起こりうるのでせめて生まれてからの方が良いと思います。渡す時は好みじゃなかったら処分に困るので聞いてからが良いですね。
-
ドロ
やはり生まれてないのにあげるのはあれですね。
もちろんあげるなら、いらなければ捨てていいと言います。- 7月4日

退会ユーザー
妊娠中に出産祝い?という感じで子どもの物をもらったのですが、
正直元気に生まれてからもらえると嬉しいのになーと思ってしまいました😭!
-
ドロ
今回は出産祝いでは無いんですが、使わなかった新品のものです。
- 7月5日
ドロ
ですよね!