子育て・グッズ つかまり立ちってなにが基準ですか?床に座って机に捕まって立ったら? つかまり立ちってなにが基準ですか? 床に座って机に捕まって立ったら? 最終更新:2016年3月23日 お気に入り つかまり立ち れれれ(7歳, 10歳) コメント 三兄弟mama お座りの姿勢から何かにつかまって立つ事が出来たらつかまり立ちが出来たって事になります(^ ^) 3月23日 れれれ 例えば、ソファーに座ってて、ソファーの背もたれに捕まって立ったらそれはつかまり立ちですか?😂😂笑 机だと、うちの机はできるんですけど、人の家とか実家とかいくと高くてまだできないみたいで(´・ω・`) 3月24日 三兄弟mama それもつかまり立ちになると思います(^ ^) 座った姿勢から自分で立てれば出来てますよ‼︎ つかまり立ちが出来れば伝え歩きもすぐですね☆ 3月24日 れれれ すごーく時間かけてなら伝い歩きしてるんですけどね笑 なるべくつかまり立ちとかしたら、無理に座らせたりしない方がいいですよね?(´・ω・`) うちの子ちっちゃい頃から頭打ちすぎてて心配で心配で😭😭 なるべく立ったまま見守ってた方がいいですよね(´・ω・`)? 3月24日 三兄弟mama そうなんですね♡ 座りたそうな素振りは見せないですかね? 目を離したりする時には座らせてもいいと思いますが、それ以外でしたら無理に座らせないで側で見守ってあげればいいと思います。 立っててもそのうち自分で座るようになりますよ(^ ^) うちもお座り時期からよく頭打ってました‼︎笑 今は安定してきて無くなりましたがそれまではゴンゴン打ってました…(°_°) 3月25日 れれれ なんかきづいたら座ってます笑 早くどこでもつかまり立ちができるようになって欲しいです! やっぱり頭打ちますよね(´°ω°`) 3月25日 三兄弟mama 自分で座れるようであれば無理に座らせる必要はないかと(^ ^) 頭はどうしても打ちますね… でも特に変わった様子もなくいつも通りでしたらそこまで心配しませんけどね(°_°)笑 3月25日 れれれ それもそうですね笑 たまたまトンッて座れた感じですけど!見守ってたいとおもいます! 3月25日
れれれ
例えば、ソファーに座ってて、ソファーの背もたれに捕まって立ったらそれはつかまり立ちですか?😂😂笑
机だと、うちの机はできるんですけど、人の家とか実家とかいくと高くてまだできないみたいで(´・ω・`)
三兄弟mama
それもつかまり立ちになると思います(^ ^)
座った姿勢から自分で立てれば出来てますよ‼︎
つかまり立ちが出来れば伝え歩きもすぐですね☆
れれれ
すごーく時間かけてなら伝い歩きしてるんですけどね笑
なるべくつかまり立ちとかしたら、無理に座らせたりしない方がいいですよね?(´・ω・`)
うちの子ちっちゃい頃から頭打ちすぎてて心配で心配で😭😭
なるべく立ったまま見守ってた方がいいですよね(´・ω・`)?
三兄弟mama
そうなんですね♡
座りたそうな素振りは見せないですかね?
目を離したりする時には座らせてもいいと思いますが、それ以外でしたら無理に座らせないで側で見守ってあげればいいと思います。
立っててもそのうち自分で座るようになりますよ(^ ^)
うちもお座り時期からよく頭打ってました‼︎笑
今は安定してきて無くなりましたがそれまではゴンゴン打ってました…(°_°)
れれれ
なんかきづいたら座ってます笑
早くどこでもつかまり立ちができるようになって欲しいです!
やっぱり頭打ちますよね(´°ω°`)
三兄弟mama
自分で座れるようであれば無理に座らせる必要はないかと(^ ^)
頭はどうしても打ちますね…
でも特に変わった様子もなくいつも通りでしたらそこまで心配しませんけどね(°_°)笑
れれれ
それもそうですね笑
たまたまトンッて座れた感じですけど!見守ってたいとおもいます!